ボンヤリテレビを観てたら、「ジョブチューン」をやってた。
こんなの。
なので、行ってみよう、と。
老夫婦、トコトコ出かけましたよ。
こんなの。
ファミレスのガストの料理を一流料理人が判定するってもの。
で、ガスト側の思いや熱が伝わってきて、かなり面白かったのさ。
なので、行ってみよう、と。
老夫婦、トコトコ出かけましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/b3f7e2c08a4677cfdac1f47ec911d1bb.jpg?1710312557)
ジョブチューンで紹介された料理をチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/a3c83d10f716b9f9635fa5e4d17183e3.jpg?1710312557)
で、ガストだけでもないんだろうけど、もう「未来」がそこここに。
ドラえもんで描かれてた未来が至る所にあるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/48903ef4fda61a897493352ab3efbffd.jpg?1710312557)
料理を運んできてくれるのも、コロナ前まではなかったしな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/ddedd6ee38c914c8043a92020b3d4b54.jpg?1710312557)
レジも無人。
「現金OK」ってのも、逆に言えば、カードやペイメント事業がいかに浸透してるかってことだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/63/dadd4729746256f24318126fc8feff7f.jpg?1710312557)
タッチパネルでオーダーするのも、割と慣れてきちゃったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/b6bb1ec1a3cb9f271879277658e9437b.jpg?1710312557)
で、未来の極めつけは、この配膳ロボット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e1/25e4e8a6b5d53bf8e6efa68d7c7a37bb.jpg?1710312561)
「にこちゃん」さんでしたよ。
肝心の料理はというと、ちゃんと美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/df07c1ff887fb302adbe01c2bfaa8976.jpg?1710312561)
カレーに、チーズインチーズハンバーグ。
それと若鶏のガーリックソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/15/4bfd44c40a766ce9b848ccc2e6f81ece.jpg?1710312561)
よく見たら、ドリンクも安いね。
今度は、みんなとガスト飲みしようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/be861f38c115e1575cb86acd8e96e662.jpg?1710312561)
フレンドリーな「未来」がそこにありました。