迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳697ページ目 お炊き上げ・人形流し(ひとかた)で厄祓い  

2017-01-16 09:37:28 | 日記
1月15日(小正月) 去年1年間無事に過ごせた事に感謝し、神様から
授与された御札、御守り、正月飾り等の「お炊き上げ」をお願いに我
町の大國魂神社へ出かけました。

幕の内に初詣は済ませていたので、近くで行われる「どんど焼き」で
燃やして頂く積りでいたが、環境問題への配慮から燃納は受け付け
ませんと言われたからだ。

何時来てもこの神社の大神様は参拝者を大歓迎するので大混乱です。
拝礼殿まで続く奉納提灯の数と空腹を満たすべく屋台も大繁盛です。

10分ほど待って引いたおみくじは大吉でした。
天の御声は・・・「時として挫折もあろうが、学問をきわめるには多くの
努力が必要である」との事です。

大國魂神社大鳥居

賑わう参道


人形流し
去年は、身体に故障があり行動範囲が極端に狭まって苦悩した事も
あり、人形に移して水に流し取り除くための儀式をしました。
 1. 大麻(おおぬき)を用いて自祓いをする
 2. 紙人形に名前を書く
 3. 人形で気になる部分を撫でて息を吹きかける
 4. 小川に人形を流す
今年は無病息災 家内安全で暮らしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする