今朝は暖かくて気分が良かった。今まではガラス窓に流れる結露にうんざり
していたが、今朝はそれがなくて春の陽気さえ感じました。
日本人選手の活躍で、メダリストが続々と・・なんとも嬉しいニュースにも
心躍らせています。彼らの練習の日々やその努力を聞くにつれ世界一を目指
すオリンピアンについもらい泣きをしています。
ところで、わが市自慢の梅園では華々しく「梅まつり」が開催中ですが、今
年は開花が少し遅れているようです。オリンピック中でもあり梅園を渡る風
はまだ寒く人出も少ないようでした。
しかし、早咲きのピンクの唐梅、白花の小梅等は見ごろです。
梅園では、早咲き 中咲き 遅咲きの樹を上手く配置し1か月ほど見る事が
出来ますので、何回か出かけるつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d1/7f3508a72347f41a50f094e3d22dd836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/74/4819e4ba9daf5e468dda501bdb500ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/9369cdf074e9b3a729baa8e653b13bd2.jpg)
していたが、今朝はそれがなくて春の陽気さえ感じました。
日本人選手の活躍で、メダリストが続々と・・なんとも嬉しいニュースにも
心躍らせています。彼らの練習の日々やその努力を聞くにつれ世界一を目指
すオリンピアンについもらい泣きをしています。
ところで、わが市自慢の梅園では華々しく「梅まつり」が開催中ですが、今
年は開花が少し遅れているようです。オリンピック中でもあり梅園を渡る風
はまだ寒く人出も少ないようでした。
しかし、早咲きのピンクの唐梅、白花の小梅等は見ごろです。
梅園では、早咲き 中咲き 遅咲きの樹を上手く配置し1か月ほど見る事が
出来ますので、何回か出かけるつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d1/7f3508a72347f41a50f094e3d22dd836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/74/4819e4ba9daf5e468dda501bdb500ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/9369cdf074e9b3a729baa8e653b13bd2.jpg)