センニチコウ(千日紅)は、夏の暑さや乾燥にも強く花の色も色あせる事なく長い時期咲き続ける元気で
健気な花です。長く咲くことから千日紅の名が付けられたと言われています。
クレマチスにはたくさんの品種があり、品種によって開花時期も異なります。春だけに咲くのが一季咲き、
今、咲いている花は四季咲きです。ツタ植物らしく這わせたツタに次々と花を付けていきます。
今頃咲くツツジがあるのかしら・・? 半信半疑でカメラに収め、花好きさんに聞いたところ、冬に咲く
ツツジだと思うけど・・?と教えてくれた。冬にはまだ少し間があるけどね・・・
こんな優しい色の花です。