朝はめっきり涼しくなり、目が覚めても起きづらくなりました。
それでも約束事があるので、ぐずぐずしながらも出かけるための準備を
しなければなりません。
ここ2~3日は、カーテンを引くと真っ青な秋晴れの空が広がっていました。
外は少し寒いがやはり気分がいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
公園内の木々の緑も色あせてきましたが、葉の間から木の実が覗くように
なりました。
特に意外だなぁ~と感じる木の果実はこれです、春告げ花の「こぶし」です。
春3~4月末頃まで、真っ白い花をさかせていました。
果実は、ピンク色のにぎりこぶし状のデコボコがある。この果実の形状が
名前の由来だと言う、この果実に出会わなければ分からないだろうなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/16dd005d7b3e314193fd419d28cb7d9d.jpg)
果実が熟れて種が顔を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b5/ab28772c70a80f3f2fd383fdbf69f173.jpg)
もう少しで種が落下するだろうなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/376ce00021f9c310a7b37f5a133aaa19.jpg)
2015 3/22撮影 この真っ白い花が半年後には上記のように変身しながら
来春の開花期を待っているのかと思うと愛しさがつのる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/effa4a4f9ebb1dd3184397f141e16a58.jpg)
それでも約束事があるので、ぐずぐずしながらも出かけるための準備を
しなければなりません。
ここ2~3日は、カーテンを引くと真っ青な秋晴れの空が広がっていました。
外は少し寒いがやはり気分がいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
公園内の木々の緑も色あせてきましたが、葉の間から木の実が覗くように
なりました。
特に意外だなぁ~と感じる木の果実はこれです、春告げ花の「こぶし」です。
春3~4月末頃まで、真っ白い花をさかせていました。
果実は、ピンク色のにぎりこぶし状のデコボコがある。この果実の形状が
名前の由来だと言う、この果実に出会わなければ分からないだろうなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/16dd005d7b3e314193fd419d28cb7d9d.jpg)
果実が熟れて種が顔を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b5/ab28772c70a80f3f2fd383fdbf69f173.jpg)
もう少しで種が落下するだろうなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/376ce00021f9c310a7b37f5a133aaa19.jpg)
2015 3/22撮影 この真っ白い花が半年後には上記のように変身しながら
来春の開花期を待っているのかと思うと愛しさがつのる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/effa4a4f9ebb1dd3184397f141e16a58.jpg)
ご無沙汰しいています。
”赤い木の実”かわいいですね
秋の木の実が美しいです。
我が家の庭にも赤くなりかけています。
秋が深まるにつれ木の実との出会いが
楽しみになりますネ
紅葉風景の中の散策も楽しみです。
歩ける喜びをかみ締めたい季節です。