迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳1256ページ オオシマザクラのサクランボ

2022-06-13 10:10:52 | #植物

関東地方の梅雨入りが早かった分、梅雨明けが早まるのかと思いきや、これからが梅雨本番に突入し
 
雨の多い日々が続き雨量にも注意が必要との事である。そんな中でも雨に咲く花々が一気に咲いてい
 
るのが嬉しいです。コロナが下火になっているが死者数がなくならないのは何故なのかと思っている。
 
この春は、コロナ禍ではの通り抜けお花見をして、大島桜の花トンネルを見上げて気持ちが上向いた
 
のを思い出しました。最近は、あの花トンネルを歩くのが怖いのです。食べられないサクランボが路
 
を覆い滑りやすくなっているからです。
 
🍒 5/10 撮影のサクランボ

🍒 5/21 撮影のサクランボ

🍒 6/10 撮影のサクランボ

🍒 6/12 撮影のサクランボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳1255ページ キンシバイとビヨウヤナギ

2022-06-09 10:24:57 | #植物

関東地方は、6/6 に梅雨入り後、曇天時々雨の日が続いており寒いです。

梅雨時になると輝きを見せる花々が咲き始めています。散歩路では「紫陽花」や「百合」が綺麗に

咲いています。そんな中で特に黄色の「キンシバイ(金糸梅)」、「ビヨウヤナギ(美容柳)」が

目立っています。

✿ キンシバイ 金糸梅は、枝がアーチ状に伸びる半常緑低木、花は黄色くカップ状、多数の長い

  雄しべ目立ちます。(web検索より)

✿ ビヨウヤナギ 美容柳は、葉が十字対生につき、枝先がやや枝垂れる半常緑低木、花は黄色で

  多数の長い雄しべが目立ちます。(web検索より)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳1254ページ 透かし百合を愛でる

2022-06-06 10:17:29 | #植物

「スカシユリ」は大輪花に比べ豪華さも香りもない平凡な花だが、全て上向きで天に向かって咲き誇る力強さが

あるので大好きです。お花屋さんで見かけるハイブリット系の芳香の素晴らしい大輪花は高価で存在感抜群です

が、自然の中で咲くスカシユリの花々は、園芸品種として年々交配改良されて花色が豊富で見応えがあります。

   スカシユリの名前の由来は、花びらと花びらの間に隙間があり透かして背景が見える事から名付けられたそうです。

ゴールデントーチ

ネロ

カステロ

プラトー

シルバナ

アマロネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳1253ページ フェイジョアが咲き始めました。

2022-06-02 10:17:15 | #植物

南米原産の常緑低木の「フェイジョア」の花が咲き始めました。梅雨時に花をつけますが、今年は平年より

かなり早い開花になりそうです。フェイジョアは果物として栽培される果樹ですが、癒し系の香りとエキゾ

チックで綺麗な花が魅力で公園木としても植えられています。葉は卵型で常緑樹らしく表は深い緑色、裏は

白です。公園木には実はなりませんが、秋にはバナナとパイナップルの中間のような味がする緑色の実がな

るそうです。また、エデイブルフラワー(食用花)としても利用されるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする