千丸。
僕たちの中では千本丸太町。
決して烏丸丸太町のように「カラスがマルマル太る街」ではありませんので「丸太が1000本有る街」でもありません。
こちらは元々は昭和の時代からある、どこか懐かしい雰囲気の街のうどん屋「阿さひ」サンだったのが、息子が実家へ帰ってきたのを機に、昼はうどん、夜はフレンチと業態変換されたみたい。
前の店の構えも好きだったんだけれども..
息子の店の名は「Rive Gauche」 右岸...
前は二条川端東入るに有ったんだよな~
だから右岸。
でも今は左岸へ。
こ綺麗な内装になっても、変わらないうどんの味にホッとします。