goo blog サービス終了のお知らせ 

Viedel/KukiHairDesign/ヴィーデル/クキヘアデザイン 四条烏丸 美容室

ヴィーデルは四条烏丸の美容室です。フランス仕込みの技術 ナチュラルで優しく ふんわりとしたヘアスタイル

屋上緑化

2007-06-20 20:32:44 | インポート








店内設置の「芝生」が増えました。
でもこれ、育てるのが結構手間が掛かるんです。
メチャメチャこの季節、虫がつくんですよね~
なめくじ、子ハエ、ムカデ、気持ち悪いったらアリャしない。
新しい仲間は中のシートが見えます。
これを提供してくれている、屋上緑化の職人ツヅノさんです。
本拠は東京で、東京を中心に屋上緑化を展開しているのですが、新しいビルを緑化するのではなく、古いビルの屋上で、排水設備や重量に耐えられる構造では無い屋上でも設置出来るのが売りらしいです。
根が付くシートに水を浄化させるシートの2段重ねで軽量なんです。
何とか緑化を京都でも進めて行きたいらしくちょっとしたお手伝いをしています。
がんばれアルチザン。


ホルモン最高1

2007-06-19 20:23:35 | 町ネタ(京都編)








天神川丸太町の「つちい」です。
花園駅まで電車で行って、歩いていきました。
一見、間口が狭いのでわかりにくいですが、入ったら奥行きの広い事。








ココの特徴は「炭火」と「ホルモン」が充実している事。
皆さんはどっち派ですか?「塩?」「タレ?」
僕は断然「塩」派です。しかし何故かタレで出てきました。ショックです。オーダーミス。
ゴマの葉やチシャ菜なども充実しておりますので、かなりご満悦なホルモン屋です~
このために普段の食事を質素にしていた甲斐がありました。


ホルモン最高2

2007-06-18 20:16:09 | 町ネタ(京都編)








ナムルやキムチも注文です。
特にキムチの中にあった「白キムチ?」のきゅうりが最高でした。これは美味い
肉は基本的に「塩」です。








焼くのは親父なので、ゆっくり少しずつ焼くのが通例かな~
そしてホルモンのアップ。でもこれは間違って注文した「タレ」なんです。
炭火のホルモンっと言うのが良いですよね~
何か風情があるな~
昔軒先で焼いたサンマみたいだ~
あ~チビチビ食べるのが、大人の至福の時間~


ホルモン最高3

2007-06-17 20:10:52 | 町ネタ(京都編)








ホルモン屋へ行く条件に「必ずマッコリが有る」が含まれます。
ココのマッコリは2種類。先ずは及第点なお味でした。








冷麺はめったに食べないですが、酸っぱいのは大好きです。酸っぱさが良かったです。
そして僕の良く有るパターン。必ずといってよいほど、初めてでも店員さんやそこの大将と仲良くなってしまう。そんな「つちい」のオッサンでした。


今宮神社

2007-06-16 19:56:43 | 町ネタ(京都編)








今回は今宮神社です。いわずと知れた、大徳寺の隣。
ココは結構いい加減で、参道から入っていったら、境内に車を勝手に止めても良いとか。
間違っても有名な団子屋の駐車場には止めないでくださいね。無理やり団子を食わされますから。
神社的にはこれといったものがありませんでしたが、何かのおまじないなのか、このような大きな輪っかが有り、とりあえずはくぐりました。
そして本来の目的の団子屋へと向かったのです。
以外に団子屋サンだけかもしれませんね。ここは。