Viedel/KukiHairDesign/ヴィーデル/クキヘアデザイン 四条烏丸 美容室

ヴィーデルは四条烏丸の美容室です。フランス仕込みの技術 ナチュラルで優しく ふんわりとしたヘアスタイル

合う、合わない

2014-11-20 15:56:36 | 町ネタ(京都編)








やっぱり、有るんだと思うんです。
自分に合う、合わない。
どこか違和感を感じたり、ぎこちなさを感じる。
そうなると口の中も変なアドレナリンが出てくるのか?
でも腹は減っているし。
我慢という次元とはまた違うんだよね。
無理してでなくてもいいし。
悪いわけじゃないけれど良いわけでもない。
難しいな~








そんな、ウンチクぬかしているのに食べているでしょ。



元々はフレンチ

2014-11-19 15:46:51 | 町ネタ(京都編)
元々はフレンチ。
それから多店舗展開しすぎたのか、事業がうまくいかなかったのか、閉店に。
その次はステーキ屋になって、その次がラーメン屋。
それもフランス料理のスープをメインにした変わったラーメン屋。
だから「フォアグラと鶏のテリーヌ」や「貝柱とキノコのマリネ」なんかもサイドメニューであります。
でもメインはラーメンなので、お客さんは10代、20代前半の若者が多いです。
昼間はサラリーマンで混んでいるようです。
スープがなくなったから早く閉めたりもされていました。
密かな人気店?








トマトとトリッパのラーメン。
白/ローストポーク。
けっこう美味しいかも。








子供に食べさせるのには勿体無い。
そんな感じ。
おじさんの店員さんは愛想も良い。








そんな訳で



高価な和食屋

2014-11-17 15:36:17 | 町ネタ(京都編)








店内は狭いのですが、単価が高い店です。
場所は西木屋町下がる。
キトキトさん。








分厚い千枚漬けのような大根の上に塩糀仕立ての鯖が乗っている突き出し。
きちんとした物を出されますね~
そして僕が食べたのはコレだけ。
コレでビールを3杯ほどで¥4000は超えました。
かなり単価は高いです。
でも自信のある良い物しか扱ってなさそうです。
いいんじゃないですか?
☆☆


祇園 八坂 界隈

2014-11-16 15:28:19 | 町ネタ(京都編)








祇園、八坂、そして高台寺近辺は観光客であふれています。








そんな中に「はろーきてぃー茶寮」が出来ています。








バッチシ、店内はキティー仕様。








テーブルの台座からワゴンまで。








食べ物にいたっては当然ですね。








決して僕はキティーファンではありませんからッ。