ピタパンとコーンブレッドのレッスン 2020年09月04日 | 調理パン タンドリーチキンのピタパンサンド旬のとうもろこしをレンジでチンして生地に入れたら美味しい〜イーストパン2種でお子様連れレッスンでした。コロナでレッスン中断していたんですが本日から再開です。
ピッツァ2種、プルマン、シナモンレーズンロールの4種レッスン開催予定! 2020年07月25日 | 調理パン 来週30日にイーストパン4種レッスンします! お持ち帰りはピッツァ2枚と1、5斤1本、シナモンレーズンロール6個。 レッスン料金は6000円。 参加ご希望の方いらっしゃいましたらご連絡お待ちしています〜 ピッツァマルゲリータとサラダ仕立てのピッツァ。 プルマンとも言いますが1、5斤の型で角食パンを焼きます。 シナモンレーズンロールは胡桃とラム酒漬けレーズンを巻いてアイシングたっぷり。 パン作りを始められたばかりのYさんのまとめレッスンはこれからも開催の予定。 一度にパンを習いたいという方にオススメです❣️
初心者向けパンレッスン 2020年07月09日 | 調理パン パンピザとコーンブレッドのレッスンでした。 コロナでパン作りに目覚めたY様。 教室開校に向けてパンメニューをいっぱい習得したいとのこと。 応援したいです❣️
おうちで作ろうたこ焼きパン! 2020年04月16日 | 調理パン たこ焼きパン! 身近な材料で。 格安980円の電気たこ焼き器であっという間に焼けてしまいました〜 たこ焼きでええんとちゃうんか。。。 ほんとに。 全くたこ焼きの味そのものに仕上がります。 フィリングは竹輪、紅生姜、マヨネーズ。 タコ入ってないけどたこ焼き。 娘は朝からこれ食べて行きました😊
男性限定パン教室開催! 2019年06月22日 | 調理パン レインボーピザとお焼きあんぱんとにんじんのポタージュ。 始めたばかりの男性限定パン教室は4名様のご参加でした。 普段、台所に立たない方々ばかり。 パンの魅力にはまってくださるといいなあ。 さて、皆さん次回もご参加いただけるかな?
パン作り初めてさんのお子様連れレッスン 2019年06月20日 | 調理パン 本日は4ヶ月の赤ちゃんと2歳のお子さんをつれた若いママたちのご参加でした。 パンとお料理とお菓子のレッスンのお料理は”今晩これ作ろう!”と思えるような簡単な家庭料理を入れています。 最近、育休中にご参加いただくママがじわじわ増えています。 パンを習いながら毎日の食事のレパートリーも増えていただくと嬉しいです。 ご参加ありがとうございました。
お子様連れパンレッスンでした〜 2019年06月03日 | 調理パン 初めてのパン作りであんぱんとピザパンをレッスンしました。 紫芋のポタージュ お子様連れレッスンはお問い合わせがあってレッスン日を設けました。 そこへご予約いただき本日はお二人で。 とてもお上手でした! 9月に重ね煮の先生にお越しいただいて料理教室を開催する予定です。 そのことをお伝えしたらそちらも参加したいとのこと。 重ね煮のお料理教室にご興味のある方はご連絡ください。 ブログのコメント欄、クスパ、ホームページ、私のメールをご存知の方は直接。
初めてのパン作りレッスンでした。 2019年05月28日 | 調理パン パン作り初めての方と4回目の方とのレッスンでした。 お焼きあんぱんとチーズパリパリ。 シンプルで美味しいパンです。 それにしても、今日はずっと雨ですねー ご参加ありがとうございました。 「ずっとパンを習ってみたかったんです。」 最近、初めての方からのお問い合わせが増えてます。 子供さんが高校生や大学生になられて少し時間が出来た。 子供がパン好きだから。 いろんなきっかけがあっても行動に起こすのは勇気がいりますね。 勇気を出してお問い合わせいただいた方が「パン作りって楽しい!」 そう思っていただけるようなレッスン場所にしていきたいです。
初めてのパン作りレッスン 2019年04月23日 | 調理パン コーンブレッドは機械捏ね生地も手ごね生地も変わらず完成! 素朴なおやつの甘食と一緒に。 基本の理論をお伝えしていると本日初めて来られたEさんは熱心に筆記されてました。 次回までに頑張って焼いてきてくださいね。
子供パン教室…パンキッシュ、ウインナーブレッド 2019年04月04日 | 調理パン 春休みの子供パン教室でした。 夏休み、冬休み、春休みとよく受けに来てくださるY姉妹。 もう手ごねも楽々です。 初めてのパン作りに挑戦したのはA姉妹。 焼きたてパンが美味し過ぎるのかそれぞれ4個ペロリ! 子供といると楽しいなあ。 楽しい時間をありがとう〜