![中小企業診断士ブログ 竹内幸次](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/85/29df239dc1dc31bd94d4a7857bdc0952.png)
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。雨ですね。今日は横浜で技術開発助成金対象企業への調査、午後は横浜青葉台でのWeb・ブログ構築コンサル、夜は川崎の異業種研究会での幹部・後継者育成のための「夢づくり塾」で講演「トレンドと、夢ある人生、夢ある経営」をします。3本です。
今日は成功する起業家の行動についてです。もう何年もの間、創業の可能性を検討している人、創業準備者、実際に創業した人、創業直後の人、等創業を果たした起業家へのコンサルをしてきました。その中で最近、再認識していることは、
・努力は成功のスパイス
ということ。よく考えてビジネスモデル(事業の仕組み)を作ったのに、顧客に礼状も年賀状も出していない、近くに行った際に「ちょっと寄らせて頂きました」等と顧客接点を作ろうとしない、等はよく見られることです。
・起業家は事業プランナーである以上に、事業実施者である
ということを再認識しましょう。考えるだけなら教育家、分析家でも可能かもしれません。顧客と会って、頭を下げて、辛い時にでもニコニコ笑って、たまにカラオケで大声出して発散して翌日すっきりさせる等、行動して努力することこそが起業家の独自領域だと思います。
場合によっては、ビジネスモデルの完成度は5割であっても、行動と愛嬌、前向きな姿勢で事業が成功することもあります。
コツコツと努力することは最大の能力。10年後の事業の夢を実現させるのは今日の、今の自分の行動の積み重ねです。起業家の皆さん、まずはニコニコ笑って、頑張りましょう!
関連記事
竹内幸次の起業・創業系ブログ
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji/中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者情報満載のスプラム公式WEB:
http://www.spram.co.jp
e-mail
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/927fb381991bbc22449e439054ff0b4f.png)
中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/927fb381991bbc22449e439054ff0b4f.png)
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません