小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

心の時代かな

2009年06月04日 | インポート

最近の仕事の依頼が急に多くなっています

 以前の仕事は、子どもの関係の仕事が多く、それ以外は余りありませんでした。それが、最近はメンタルヘルス系の仕事が入るようになりました。

 まだ自治体からの依頼が多いけど、今後は企業等の依頼も増えるかと思います。ただ、この不況で従業員のメンタルケアが必要になったとたんに、最初に首切りになったのがカウンセラーという、笑えない話も聞きました。

 沢山の人たちと面接する中で、大人が病み、それを子どもが引き受けるという構図を何度も経験すると、微力ながら協力しなければと言う気持ちになります。それと同時に自分のメンタルケアをきちんとする必要を感じています。

 これを理由に遊びまわるという悪い癖。2008_410

恵比寿・大黒100キロマラソン。面白い格好を撮ったら、なんと偶然ゼッケン1番。1000人も走りそのうちの1番。お疲れ様。