今日は豪雨の中「ばんじんさん」の祭りが開催されました
法華経を守る神様のお祭りです。
神仏混合の時代の名残だと思います。
昔はすごい人出でしたが、一度廃れてお経を上げるだけの祭りになりましたが檀家の若者の会が復活してくれました。
不思議と梅雨の末期なのに雨が降ったことが無く、降ってもこの時間だけ止んだりして、お蔭と思っていましたが、ついに降ってしまいました。
呼び物の大抽選会は、スイカ6個とかメロン二箱、野菜一年分などユニークな賞品が大人気です。
ちなみに私はメロン一箱が当りました。
明日から海士です。一作年の隠岐水害のようにならないといいですが…。