goo blog サービス終了のお知らせ 

小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

隠岐帰り

2010年07月17日 | 釣り

木金と隠岐でした

木曜日にメンタルヘルスの講演に行きました。雲が低く知夫の山は見えません。飛行機は欠航かなと考えながら海士に到着しました。2008_633

講演まで時間があったので会場近くの波止でワームで探るとすぐにアタリ。上がったのは20センチくらいのマル鯵。

一投一匹で釣れました。講演時間までの一時間に40匹、良型メバルを3匹釣りました。近くにいたおばさんにあげようとしたら「マルはいらん」と言われてしまいました。次に来た人に声をかけたら、「南蛮漬けは味は変わらんよ」といって全部を引き受けてくれました。2008_637

少し早めにホテルに着き、講演の準備をしていると、3時台の隠岐汽船が出航していきました2008_634

翌日は午前中グレと遊びました。先週と同じ犬島。すごく天気が良くて透明度があり岩場の海藻もよく見えました。2008_635

結局釣果はこれ。キープサイズは5匹でした。先週大ナブラの発生で、今回ルアー竿をセットして待っていましたが。海は静かなままでした。急に晴れすぎで魚も警戒したでしょう。巨大カワハギと45センチのダツようなサヨリ(少し見える)もゲット。8,9月はスケジュールの関係で隠岐の釣りはお休みの予定?です。2008_636