午前松江、午後は奥出雲で仕事
うちの自称秘書からお盆の団子の粉の調達命令が下りました
「仁多米の粉だよ」との確認指令。復唱して家を出ましたが、松江の児童福祉司養成講座が12時に終わり。速攻で仁多へ向かいました
市場の近くで思い出し、産直市場へ寄り粉をゲット。
近くの棚に地元酒造の大吟醸。酒はほとんど飲まないけど、味見は好きなので名酒と言われる「玉鋼」を購入。歩合35%。
玉鋼は鈩製鉄でできる日本刀の材料になる鋼です。ここは昔から製鉄が盛んな土地でもののけ姫にも出てきます。
そんな土地の大吟醸。舐めてみます。