晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

夏過ぎて

2020-09-06 06:02:35 | 人生
台風の動向が目離せません。
今日から明日にかけて九州での被害がないことを願うしかありません。

当地方もこの台風の影響で雨が降ったりやんだりです。
昨日は晴れ上がって金曜日に中止した部会の管理畑の防除作業を、
役員で急遽実施した。
網室ハウスの出来が良くない。
慎重に生育を見守ってきたつもりだが、
来期は種イモの供給に苦労するかも。

9月となり昼間はまだエアコンのお世話になっているが、
夜や朝方は随分と涼しくなったような気がする。
もうちょっとしたら扇風機などを片付けなくちゃならないのだが、
お盆前に注文していた商品がやっと届いた。
封を開けずにしまうのも癪なので暫く使うことにしました。

タワー扇と呼ばれる立体扇風機です。
風呂の脱衣場兼洗面所は広くなく普通の扇風機だと邪魔なため、
こんなのもあるんだと注文していたものです。
空気が涼しくなったからなのか快適に風を送ってくれます。

カードポイントが溜まるとこんな程度の電化品を無料でゲットしています。
これは6,480円の値がついていました。
製造メーカーの直販サイトでも売っており1,000円も安かったが、
無料ならいいかとこの量販店で購入することに。

しかし迅速をモットーとするネット時代に三週間以上も待たせるとは・・
それにここの価格は全般に高いのであまり買わない。
カードを変えてもいいが公共料金等全てこのカードに集約しているため、
それら一つ一つを変更していく気力はもうありません。

< 夏過ぎて届きし扇機いと涼しや >


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする