今朝の室温は26℃でした。
ひところに比べると涼しくなりました。
外に出てみると今朝も頑張って咲いてくれています。

太陽が昇ると萎れてしまい早起き者へのご褒美でしょうか。
昨年のこぼれ種でここまで恩返ししてくれるなんて植物は粋だね。
栗の収穫期に入り毎日のように栗林へ日参しているが、
電気柵境で見つけたこれ誰が食べたのでしょう。

見ていた訳でないけどここまで綺麗に食べれるのは猪しかいません。
猿でもここまで上手く食べれないでしょう。
丈夫な胃と腸を持つ猪なら鬼皮ごと食べれば良さそうなもんだが、
意外と繊細で美食派なんだね。
しかも中の渋皮も残っている。
手も使わずここまで綺麗に食べれるとはアッパレ!
< 天晴栗の実のみ食す猪の技 >