9月も早、下旬です。
暑かった夏が過ぎ今年は短い秋になるという。
これから日本の四季はどうなっていくんだろう。
今日は中秋の名月なんだが雲の合間からでも見えるだろうか。
1年半前に愛用していたディスクトップ型のパソコンが動かなくなり、
やむなくノート型のパソコンに替えました。
出費を抑えたため画面サイズが15.6インチと小さくなり、
解像度もフルHDでなく色合いが悪くなってしまった。
旧PCはテレビ機能が付いていたため廃棄せず時々視聴する程度でした。
先日ふと思いついてテレビ機能があるならHDMIが使えるでないかと、
余っていたHDMIケーブルを繋いでみたらOKです。

画面解像度もいいし何より21.5インチとなり大きく見やすい。
当然ながらマウスも同じように動いてくれる。
文書作成時にキーボードが別にないと不便なので、
いつものサイトでポイントを使って2000円でゲットしました。

大きさはノートPCのよりコンパクトで無線式となっており、
電源はUSBからの充電式です。
これで疑似ディスクトップとなり大画面で快適に操作できます。
< 一捻りで大画面PC爺らくちん >