ウイルスのことを考えるのはやめました。
感染してない可能性は高いし、感染していたところで今気に病むメリットは皆無。
検査して結果が出たときにまた考えることにします。
でも念のため、お酒は控えめにしておこうと思います。
波の力の身を利用してすすむ船で数ヶ月に渡って渡航されていた
冒険家の堀江さんが無事ゴールに到達されましたね。
心からおめでとうと言いたいです。
狭心症を患う75歳の方のエベレスト登頂もすごいとは思いましたが、
あえて両者を比較すれば堀江さんの冒険のほうがより偉業だと思います。
僕が山男ではなく海男であることもその理由の1つではありますが、
通信機器があるとはいえ、たった一人で数ヶ月も太平洋上にぷかぷか浮かんでいたなんて信じられません。
堀江さんのある日の日記「今日、これまでの最高速度が出た。およそ時速7km程度だ」
・・・まだママチャリのほうが移動速度速いじゃん。
そんな速度で太平洋を渡ってくるなんて・・・。
そんな気の遠くなることを達成するっていうのは、やはりすごいこと。
羨ましいと思うこともあります。
なんでも、あるとき、アホウドリが羽を休めに船にやったきて、
数時間ランデブーを楽しめたんだとか。
羨ましい・・・
羨ましすぎる・・・
ふう、それにしても眠いです。
なんだかんだで昨日寝ていないので今、非常に眠たいです。
明日の試験にちゃんといけるか不安です。
というか、そもそも勉強が終わりません。
ノートに単語を書きなぐりながら
幾度アナアザーワールドへ旅立とうとしてしまったことか。
堀江さんの旅に比べれば、かなり短い距離ですが
妨害してくるすいまーがあまりに凶暴でなかなか前へ進めません。
カフェインは奴らを打ち倒してくれるだろうか・・・
ちょっと試してみます。
感染してない可能性は高いし、感染していたところで今気に病むメリットは皆無。
検査して結果が出たときにまた考えることにします。
でも念のため、お酒は控えめにしておこうと思います。
波の力の身を利用してすすむ船で数ヶ月に渡って渡航されていた
冒険家の堀江さんが無事ゴールに到達されましたね。
心からおめでとうと言いたいです。
狭心症を患う75歳の方のエベレスト登頂もすごいとは思いましたが、
あえて両者を比較すれば堀江さんの冒険のほうがより偉業だと思います。
僕が山男ではなく海男であることもその理由の1つではありますが、
通信機器があるとはいえ、たった一人で数ヶ月も太平洋上にぷかぷか浮かんでいたなんて信じられません。
堀江さんのある日の日記「今日、これまでの最高速度が出た。およそ時速7km程度だ」
・・・まだママチャリのほうが移動速度速いじゃん。
そんな速度で太平洋を渡ってくるなんて・・・。
そんな気の遠くなることを達成するっていうのは、やはりすごいこと。
羨ましいと思うこともあります。
なんでも、あるとき、アホウドリが羽を休めに船にやったきて、
数時間ランデブーを楽しめたんだとか。
羨ましい・・・
羨ましすぎる・・・
ふう、それにしても眠いです。
なんだかんだで昨日寝ていないので今、非常に眠たいです。
明日の試験にちゃんといけるか不安です。
というか、そもそも勉強が終わりません。
ノートに単語を書きなぐりながら
幾度アナアザーワールドへ旅立とうとしてしまったことか。
堀江さんの旅に比べれば、かなり短い距離ですが
妨害してくるすいまーがあまりに凶暴でなかなか前へ進めません。
カフェインは奴らを打ち倒してくれるだろうか・・・
ちょっと試してみます。