全国津々浦々の梅クラス、竹の下クラスのプレイヤーズのみなさん、
暑い毎日ですが元気に音楽されておりますでしょうか?
・・・すみません。ちょっと真似してみたかっただけです。
でもまあ、下手の横好きには
そんな卑屈な気持ちもあってもいいかななんて思う今日この頃です。
ちなみに僕はもう1ヶ月以上楽器に触れていません。むぅ。
職場の上司の娘さんが九大オケに入られたとかで、
よくオケの部活ってどんな感じなのかと尋ねられます。
「演奏会が終わった後夜が明けるまでずっと飲み明かすなんて言ってるんだが
そんなことあるかな?」
はい、うちもやってます。
「その日の深夜に次の演奏会の楽譜が配られるって言ってたんだが」
まぁ、そういうこともあるでしょうね。
「乗るとか降りるとか言うんだな」
はい、業界用語です。
「じゃあ、●田君もいつか機会があったらバイオリン弾いてくれ」
ありがちな完全終止。笑
そして多くの場合そんな機会なんてやってこないんですけどね。
手術中、オペレーターの先生が好きなBGMをかけていることがあります。
将来僕にそれが許される状況が来たら何をかけようかなぁと時々考えます。
ラフマニノフのピアノコンチェルトがいいかな、
延々とスピッツ流すのも面白そうだな、
どうせならワーグナーとかどうだろう。
そんなことやったらまさに白い巨塔だな…なんて一人ニヤニヤしています。
あほですね。
オペレーターの先生が特に指定しない場合は看護師さんが適当にかけてくれているんですが、
今日スピッツの曲を他のアーティストがカバーしたアルバム「一期一会」が流れて
一人ひそかに喜んでいました。
うめぼしたべたい
うめぼしたべたい僕は今すぐ君に会いたい
やっぱり歌詞も秀逸。
ネットに転がっていたのをひとつ置いておきます。
この歌い手も時の人だし。
楓 / 松任谷由実 (スピッツカバー)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます