goo blog サービス終了のお知らせ 

風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

天丼(ローカルネタ)

2010-05-01 06:20:30 | Weblog
うちの近くにうどん屋さんができました。

つぶれたパン屋さんの近くです。
営んでいるのは若い夫婦。
こういう店を開く人って判で押したように似た家族構成ですね・・


値段は300円後半から500円くらい。
かけうどんもありますが、メインはかけうどん系。
これぞ西日本といった感じの薄口しょうゆを使っただしに満たされています。

味はまずまずだし値段も頑張ってると思います。
僕のおすすめは、天ぷらうどん(480円)。
エビの天ぷらは注文してから揚げてくれます。
時間はかかるけど、そういうサービスってちょっと嬉しいですよね。

ご飯ものに天丼もあります。
エビ2尾、サツマイモ、しし唐がのって560円。

好物を聞かれたら、地元のとんかつ屋さんのカツ丼をまずあげますが、天丼もかなり好きです。
ただ、天丼って食べられる店が少ないですよね。
牛丼はチェーン店のおかげでどこでも食べられるし、
カツ丼も食べられる定食屋さんはたくさんあります。
親子丼とかも店によっては食べられるけど、
天丼が食べられる安いチェーン店は思いつく限りでひとつくらい。

だから560円でちゃんとした天丼が食べられるって個人的にはかなり嬉しいんです。
うどん屋さんでそればっかり頼むのもどうかとは思うので、
ちゃんとうどんも食べにいこうとは思いますが(笑)

昨晩、営業時間内に行ったら「もう玉切れだ」といわれました。
いつ行っても人少ないけど、案外はやっているのかな・・
丼ならできるといわれたので、天丼食べて帰りました。


というわけで、うちの近所を通ることがある人はぜひ応援してあげてください!
近くの吉野家行くより健康的だし、お財布にも優しいと思います 笑

夕方にはしまってしまうのが難点ですが。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やすっwww (けいけい)
2010-05-01 09:56:54
犯人はヤスッwww

スロットの帰りにでも行こうかと思ったら、閉まるの早いだろwww

11時くらいに開いてる良い店しらんかね?
返信する
Unknown (ごる)
2010-05-01 10:50:21
天丼いいですねぇ~。
食べるとしたら近くのてんぷら屋さんで買ったのをご飯にのっけて食べるくらいかなぁ。。。
返信する
Unknown (ジョニー)
2010-05-05 22:51:45
>けいけい

それはスロットを終える時間を早めるしかないなー。
だって岡山だよ?

スロットの都合は知らないが・・


>ごる

やっぱり少ないよね?
学生が入れるような天丼出してくれる店って。

近くに天ぷらやさんがあるって言うのは、それはそれで羨ましいけど・・。

返信する

コメントを投稿