誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

百年の森

2008-04-13 22:00:26 | 出来事
  植林ボランティア

     あさひの森-わが仲間・・・yamahiroは何処だ!
         
   
 『森を育て、美しい水を作ろう♪』を合言葉に、植林活動を開始した。
目標は、20haの自然林の森を目指す。(今回は、1ha!)
 
 今回は、200余名の仲間が集った。
中でも、延岡商業高校の学生数名の参加は、yamahir個人としては嬉しかった。
自然を大切にする気持ち、いつまでも持ち続けて続けて欲しい。

 若者の純な心と裏腹に、タバコの吸殻を埋めている困った輩には・・・
彼らは、ボランティアに参加しながら、見えない所では????
ヤダねぇ~
 
 植栽地へ向かう               これでいいでしょうか?
  

 こんな急斜面も            ご褒美のきのこ汁(美味かった~オ♪
  
 
 オマケの花                    ショウジョウバカマです♪
   

 おバカなyamahiro!
3/20に、防護ネット張りに行きましたが、腕が痛く筋肉痛と思っていたら
くい打ちによる(肉離れ!)でした。
完治前に、鶴嘴を振るって、通いつけのヤブ医者に怒られました --;

 みなさん、自分の体年齢&体力を過信しちゃダメです。
ちょこちょこオーバーホールしましょう! 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横恋慕? | トップ | ササユリ調査 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あさひの森 (yuki)
2008-04-14 23:21:59
植林ボランティア お疲れ様でした!
来年も山桜の苗木の生長を見に行きましょう。

足、腕や背中が痛みますがよい経験になりました。
「ハチドリのひとしずく」で参加しましょう!!

GWのボッカ訓練は、開始できるのかナァ~・・?
まぁ~いつもの現場合わせでいいか??
返信する
あさひの森 (yamahiro)
2008-04-15 17:41:50
 yukiさん こんにちは~
 
 植林ボランティア♪ご苦労様でした。
重たい鶴嘴もって、足場の悪い急斜面への植林は
足腰へのダメージ大のようですね。
ケアをしっかりしてくださいね。
誰かさんみたいに、気が付いたら『肉離れ!』と
ならないように・・・・

 yamahiroは、昨年の植林地を見ましたよ
結構育っていて、安心しました。
大きな森に育ってくれると良いですね。
 
返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事