北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2022.9.23 『茂世丑』(もせうし・192m) 今度は雨だぁ~
今月二度目の一般的三連休は、
雨で始まった。
にも拘わらず、
今回別行動としたHiromiは、
北に向かって出発した。
行き当たりばったりの山旅になったに違いない。
私は金曜日から月曜日までの4連休。
金曜日は朝起きると雨が降り出し、
みるみる降り方が強くなった。
さてどこへ出かけようか?
と考えたときに、
なるべく燃料がかからず雨の中を短時間で登れる三角点ピーク、
と言うことで、
栗沢町茂世丑に向かった。
雨降りだが気温が15℃と低いので、
雨具着用で藪に入ることにした。
茂世丑地区の農道に入り、
「茂世丑一の沢貯水池」の、
ゲート前を駐車地とした。
外は雨足が強いので、
車内で準備を整え、
すぐ目の前のゲート内に入った。
このゲートは施錠されていなかったが、
すぐ先の貯水池までしか車が入れない。
その先の林道は既に廃道となっている。
小さな貯水池の風景を眺め、
イタドリに覆われた林道の先で藪に入った。
はじめ濃かった笹は一旦薄くなって歩きやすい。
そして再び密度を増すが、
茎の細い笹なので、
そう苦にはならない。
短い距離で一つ目のピークを越えると、
尾根筋の奥に目指すピークが見えてきた。
そしてこんな200mにも満たない里山でさえガスに覆われだした。
最後はハイイヌガヤをかき分けてピークへ。
人が訪れた痕跡はない。
笹をかき分けて三角点標石を探し、
三等三角点「茂世丑」。
麓の地名がそのまま点名になっている。
樹木に覆われたピークは、
全く展望が利かない。
一旦林道に下って、
奥へと歩いてみることにした。
雨はずうっと降りっぱなしだ。
雑草に覆われた林道を歩いて行くと、
規模の小さな伐採地が広がっていた。
そしてそこにはエゾシカがおり、
じっとこちらの様子をうかがっている。
いつものことだが、
そのうち突然ピョンピョン跳ねて、
すごい勢いで逃げて行った。
あの脚があったなら、
どんな山も短時間で登れるだろうな。
また、伐採地を見下ろすところに、
古い軽トラックが不法投棄され、
雑草がそれを覆っていた。
不法投棄と言うのは、
どこに行ってもあまりにも多すぎる。
そんな様子を眺めて何気なくポケットのスマホを出したところ、
ベチャベチャだ!
どうしたことかと、
ポケットに手を入れてみると、
何とポケットの中に水が溜まっているではないか!
やべぇ、スマホが壊れたら大変だ!
それで引き返した。
貯水池まで戻ると、
足下に猟銃の薬きょうが落ちていた。
こんな田園地帯のそばで発砲するハンターがいることに驚いた。
駐車地に戻っても雨が弱まることはなく、
何とか着替えて帰途に着いた。
そして車の外気吹き出し口にスマホを置き、
乾かしながら帰途に着いた。
幸いスマホが故障することもなく、
ホッ・・・