定期テストが終わると、その次はテスト直し&提出が待っています。
ここまで全て終わって、そこで初めてその教科の「そこでの評価」が確定します。
しかし、実際にはテストで燃え尽きた彼らは、そのあとのテスト直しにそれほどの重きを置いておらず、口では「わかっているよ」と言いながら、その実適当なやっつけ仕事でやりすごしてしまう例も少なくありません。
今日も、そういうことを見越して、生徒&保護者の方との面談では、このテスト直しというものがどういう意味を持っているか、これをどう行動に移していくかについてじっくり話をしました。
今週はこの作業を全ての生徒に関して行い、これをもって前期中間テストの総括とする予定です。
また、今日は併せて保護者の方に、不定期での授業参観をご案内いたしました。
たまに実際の授業を見ていただくことは、日々の勉強の様子を知るだけでなく、様々な意味でのメリットがありますので、是非保護者の皆さんにおいでいただきたいと思っています。