【はじめに】
教室のサイトですが、何者かの不正操作によって改竄された形跡があり、そのためアクセスしてくださった方に万一ウイルス等の感染がないよう、只今緊急に点検中につき閲覧できません。
ご迷惑をおかけしますが、復旧までしばらくお待ちください。宜しくお願い申し上げます。
先日、とある保護者の方からこんな相談を受けました。
「学校で先生からちゃんと教えてもらえないんです。子供がそう言っています。それですぐにテストで評価されるのがおかしいんじゃないかって思うんです」
たまにこういった相談といいますか、悩みを聞くことがこれまでもありましたが、その人ごとの感じ方によるところが大きいのかなと思います。
先生が1000人いたら、中には一人か二人は「わかりにくい授業」をしたり、ちっともそれを改善してくれない先生もいるかもしれません。
でも、大半はそうではないと思います。
しかし、子供がそういうのであれば、確かにそういうなりの現象がそこにはあるのでしょうから、対処の仕方として、最初の手順はまずもって子供の勉強の仕方(質と量)を見直してみるのがよいと思います。きっと、そこから見えてくるものがあるでしょうし、そうであれば、後は具体的な行動でそれを改善していくだけです。
肝心なのは、この場合のように相手が学校の先生であっても、受身にはならず、自分が主体的に動いて打開していくことにあるのではないでしょうか。
それと、「テストで評価」については、それが学校の役割といいますか、先生の仕事です。
それに良い点を取るために自分で何をするか、もっと言えば足りない部分を塾などでどのように補っていくかが問われているのだと思います。