縁側の記憶

2022-03-27 23:57:57 | 学習塾・勉強の仕方
幼い頃、三ツ境駅から徒歩10分くらいのところに住んでいたことがあります。小さな庭のある家でした。 縁側があって 差し込む日差しが柔らかで、 あたたかな 落ち着いた家でした。 その後、何度か引っ越しをしましたが、縁側のある家に住むことはありませんでした。今、鎌倉に住んでいて ここには縁側があります。 子供の頃を思い出させてくれるように、 柔らかな 日の光が差し込みます。


石川小学校の桜

2022-03-27 19:40:26 | 学習塾・勉強の仕方
思い立って、午後から横浜に散歩に出ました。廃校になった母校、 富士見中学の近くに車を停め、そこから歩いて横浜橋商店街を通り、 三好橋を渡ってダラダラ坂を 上り、増徳院の前まで出ます。 平楽中学校の前を通り、昔サンタマリア幼稚園のあった所を抜け、石川小学校の坂の頂点~以前はそこに末木という文房具屋さんがあって、子供の頃よくお世話になりました~を経て、そこから坂を下って車橋を渡り長者町を抜けて、 車を停めたところまで戻るという、約7000歩の散歩。 石川小学校は もう100年を超える歴史を誇る 古い学校です。春になると桜が綺麗に咲きます。






別の言い方をすると

2022-03-27 19:31:19 | 学習塾・勉強の仕方
このところ、丁寧に勉強するとか、図書館で勉強するとかのテーマについて繰り返し書いていますが、 要するに勉強はプロセスと結果のどちらも追うべきだということを別の表現で言っているのです。よく、結果ではなく過程が大事だ、 などという人がいますが、勉強に関しては (勉強に限りませんが)、 過程だけあって結果が伴わなければ意味がありませんし、 過程を蔑ろにして良い結果があっても、それはたまたま、あるいは、もしかしたら偶然であっただけかもしれません。 良い結果であればそれに越したことはありませんが、価値のあるなしは、その良い結果の継続の有無にあります。一度だけ で終わってしまうのか、それが安定して続くのかという見極めです。 この部分が大事なところで、継続して良い結果を得ようと思うなら、 その過程も常にしっかりと丁寧であるべきだということです。 しっかりと時間をかけて丁寧に 情熱を込めた過程であったら、 良い結果を得られる確率は高くなります。そして、そういうクセが つけば、それは すでに成功の継続への第一歩を踏み出していることになります。

図書館リスク

2022-03-27 11:02:21 | 学習塾・勉強の仕方
図書館で勉強するという方法があります。 家で落ち着いて勉強できない時などは図書館を使うとこれが捗ることがあります。私も昔よくそうしていました。 気を付けなければいけないことがあります。図書館に行って勉強すれば、あるいは図書館に行って本を開きノートを開いてこれに何かを書き込んでいれば、それで勉強した気持ちになる、自己満足する。こういう子も残念ながら少なからずいます。 自己満足。これで終わっているのでは 何の意味もありません。 学校の宿題、塾の勉強、本来家でやるものをやらないで図書館にこもってその気になる。 こういうリスクも図書館にはあることをよく踏まえるべきではないでしょうか。

3月31日まで入会金ゼロ円

2022-03-27 10:54:53 | 学習塾・勉強の仕方
ACSアカデミーは人数枠を設けて個別に質の高い授業を行います。 ターゲットの高いところに置くのは受験です。 各自が中学高校大学など、志望する学校に合格を目指す。 これを強力にサポート、バックアップ、リードいたします。これのために必要な学校の授業の充実、定期テストの対策あるいはこれらに付随する全てのものが この受験指導の周りに存在します。 通常、新規にご入会なさる時は21000円の入会金がかかりますが、この時期のみ、3月中であればこれが全額免除、つまりゼロ円です。 全額免除は3月31日までです。