全国区の茅の舎だし。
誕生日月は5袋入りをひとつプレゼントしていただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/13/43597c20bab06d9e2a36486e462f8626.jpg)
店頭のレシピはポストカード大。
季節ごとに変わって美しく、内容も充実しているので時々
いただいています。宅配野菜を使って作ってみました。
つくねと油揚げの福袋。
レシピは鶏肉ですが、その日の体調により豚肉に変更。
鶏肉の体を温める効果よりも、加齢による潤い不足によい
豚肉が気になりました(笑)。
肉だねに白石蓮根とにんじんを混ぜ、最後にチンゲン菜を
あしらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3f/6fb890e9591703bc71308c3797174872.jpg)
鮭のちゃんちゃん焼きも茅の舎レシピから。
オットは独身の頃、北海道勤務が長かったので北海道
生まれのおかずがとても懐かしいようです。
レシピに記載のキャベツ量は1/4玉ですが、1/2玉食べました。
キャベツなのですが、ひと玉が届いた場合、今回は
とりあえず横半分にカットをして、上の部分を生食、
下の部分は芯を含むので加熱調理をして食べました。
それがこのちゃんちゃん焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/72/4dca394a79c51a017003cc470d0ab3c2.jpg)
上の部分は千切りにして魚のフライの友にしました。
白身魚はタラです。タラは補気、補血の体力回復食材。
脂質が少ないので嬉しいです(笑)。
届いたインカのめざめ(じゃがいも) は付け合わせに。
素揚げにしました。揚げてもホクホクは健在!
フライに添えたタルタルソースは自家製。きゅうりのピクルスを
作り置きしているので、ゆで卵を作ればあとは早い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f3/6978670f879e2752c5f031f16ad685b0.jpg)
卵は野菜と一緒に届きます。誕生日にいただいたハン
バーグソースを食べて見たくて、オムライスにかけて
みました。本当はオムライスの隣りにハンバーグのはず
でしたが、日中ハンドのお手入れをしてもらったばかり
だったのでこねたり丸めたりが嫌になりまして(笑)。
ミートソースにしてごはんに混ぜました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/38/c4ce3258aef07b367908e02aad0feb7f.jpg)
届いたほうれん草、にんじんは白和えに。
豆腐、ほうれん草、にんじん。素材3つの共通点は
秋の臓 “肺” によいと言うことです。気になる肌の乾燥は
肺に関係するので、オットよりも大盛りで食べました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/de/128b4d3666838ae5ccefba53a3ca9361.jpg)
届いたエリンギとトマトはステーキを焼いたフライパンで加熱
しました。食卓に鶏肉や豚肉を出しているのに「肉が食べたい~」
と言うオット。鶏肉や豚肉は肉じゃないと? と時々つっ込みたく
なります(笑)。しかしそれは脾胃(胃腸) が丈夫な証拠!
足腰の強化にもなるので、ガツンと食べるのもよいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/72/6e89e76de0ab6aaa0d9c5ab9dfdadf4a.jpg)
ごぼう、白石れんこん、にんじんと届く根菜類が季節だなあ、
美味しいなあと思います。ごぼう、実は薬膳食材です。
デパ地下で試食したベーコンがとーっても美味しかったので
ポトフでしょ! 材料をほうりこんで煮込めばそれだけで出来た
とは思えません(笑)。うまみがミックスされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/1d29f2bf9ea2d0797356cf28d88f81ac.jpg)
ごぼう、にんじんで作り置きはきんぴらごぼう。
さつまあげを加えるきんぴらごぼうがあると知ったので
作ってみました。へぇ~、コクが出て美味しい!
さつまあげって、そのままビールのつまみだけでは
もったいないみたいです(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/d7adf98973bc4870260765591b85e22a.jpg)
今週もおごちそうさまでした。
iBox(宅配野菜)
http://vegetaberus.com/?tid=4&mode=f24