週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#272 -’08. ブログのリレー

2008年10月26日 16時29分53秒 | その他
先日、翠さんからブログのリレーなるものが廻ってきた。

個人的には、自分のブログを沢山の人に読んでもらいたい、見てもらいたいと言う事でブログのリレーなるものに嫌な気持ちも偏見もない。
このブログのリレーの環により、より沢山の方が訪問してくれれば嬉しい限りである。


バトンを廻してくれた翠さんへのメッセージです。
翠さんからリレーのバトンが回って来たとき悪い気分はしなかった。
反対に嬉しい感情すら湧いた。
只、次の方にバトンを廻す時、意中の人が居てもこのバトンに関する考えが分からない。
対面でお付き合いがあれば、その人の良い面悪い面を含めて理解し合い友人関係が構築されているわけである。
ところがバーチャルなブログと言うPC 画面を通してのお付き合いである。
一方的に指名することが自分自身の思い込みや価値観で迷惑を掛けるのではないかなどと、考えてしまった。
バトンを頂いた時から、指名したい三名の方も、またその理由もきまっていた。
遅くなりましたが、バトン繋がる事を祈って送ります。翠さん。


以下の文章は、私にバトンを託してくれた翠さんのブログから転記した文章です。



さて、お三方への質問。

    行ってみたい場所はどこですか?その理由は?

    もしタイムスリッブできるとしたら、いつに行きたいですか? その理由は?

    ベストショットを1枚。その説明をお願い致します。




ブログのバトンの輪、ルールを再度記しておきますね。

  1・バトンを回してくれた人の質問に答える (上記の3つ)

  2・次に回す人の質問を考える

  3・バトンを回してくれた人へメッセージをかく

  4・次に回す 3名を指名する


いかがでしょうか? なんとか、次に繋げて頂けると嬉しいです。

ではでは、ブログの輪のリレー、お願いいたしま~す!!

以上が翠さんのブログからの転記内容です。




◎自分の回答です。

○第一の質問の回答と理由です。
行ってみたい場所との事ですが、少し現実離れしています。

超高層から地球を眺めて見たいです。
現実に宇宙旅行や宇宙船から見たいと言う訳ではありません。
夢の中と言うか、死後の世界と言うか。
心霊現象を全く信じない自分がこの様なことを考えるのも不思議なんですが。
質問されて、何故か現実的な場所が浮かぶ事がありませんでした。
学生時代、テントを持って海で半月もキャンプしていた頃の影響でしょうか。
時の経過も、世の中の動きも全く関係ありませんでした。
食べ物だけ手に入れば、人間は何もしないで海でごろごろしていると感じました。

そんは事が頭をよぎり、青い掛替えの無い地球も眺めて見たいと思った次第です。
この質問が有るまで、宇宙空間から眺めるなど考えた事も有りませんでした。

支離滅裂な変な返事ですいません。

○第二の質問の回答と理由です。

自分自身の高校生活の時代に戻りたいです。

生物的には生きていたかもしれませんが、何も人間的にしないで、無為に三年間が過ぎ去ってしまった時代でした。
今振り返っても、何も無い時代でした。
その時代に戻って、人生を変える気はありませんが、それでもその時代に戻ってみたいです。


○第三の質問の回答です。

最近のベストショットです。
カメラに納めて画像を見たら気に入ってしまった一枚です。
狙って撮ったものでも、こうなると構想を描いて撮ったものでもありません。
シャッターを押したらお気に入りの一枚がそこにありました。
自然が自然のままに人間の手が加わる事無く営む事の偉大さを感じる事が好きになったのに、ホンノ小さな実が次の世代に繋いでいく種として。
自画自賛ですが、色合いに惚れ込んでいます。

ノイバラの実です。(再掲です。)





バトンを繋いで頂きたい方の指名と質問は後日に。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#271 -’08. 秋の原村散策

2008年10月26日 00時00分14秒 | 原村の自然など
原村以外の画像が続いたので、秋の紅葉を愛でて原村を探訪しました。



エコーライン沿いから蓼科山と北八ヶ岳を望み。



原村は秋の収穫です。
ご苦労さまです。
食料確保せねば。
向かいの山は小泉山それとも大泉山かな。
清掃工場らしき建物があり、以前から何なのか気になっています。



原村第一ペンションビレッジ入口です。
直ぐ右手の広場で夏に恒例に朝市が行われます。
後一ヶ月もするとイルミネーションでしょうか。
秋は紅葉、春は桜と綺麗なところです。



ペンションビレッジに沿って走る道で、この先に第二ペンションビレッジがあり、その先に日帰り温泉のも樅の木があります。
ここの前を通ると家内がぼやいていました。「ここのガウラは元気なのに、我が家のガウラは元気が無いどころかかれてきた。」
農業大学校の温室で買ったのですが。
丈も大きく今でも咲いている元気よさです。



開店休業なんでしょうか、開いている時を見たことがありません。
気にも留めていませんから気がつかないだけかもしれませんが。



ドイツトウヒのあるイルミネーションのシンボルツリーの所です。
鉢巻道路との三叉路です。
向かいは、八ヶ岳美術館です。



第一ペンションビレッジ内の道路から、少し下ると左手の美味しいパンのベルグさんがあります。



ドウダンツツジやカエデ類が綺麗に紅葉していました。







八ヶ岳を正面に望み上って行きます。
正面に八ヶ岳美術館を、左にペンション村を。



鉢巻道路に交差する直前です。
左手がペンション村、原村は何処も此処も秋色です。



家内が「ダンコウバイかもと」言っていました。
車中からですから定かではありませんが、綺麗に黄色く輝いていました。



八ヶ岳美術館の庭に。
今回は、秋の山野草を探索する事無く通り過ぎたのが心残りです。
作業が色々ありますので。



原村も高度を上げて来ました。
この阿弥陀岳の雄姿に惚れて別荘地を契約してしまった思いで多き山です。
個性的で一度見ると覚えてしまいます。



手前の背が少し高く赤く紅葉しているのはモミジかカエデでしょか。
その奥の丈の短いのはドウダンツツジでしょうか。
別荘地内にはカエデとドウダンを植えているお宅が多く見られます。
紅葉が綺麗ですから。



いよいよ丸ログが組みあがってきました。
眺望は最高。
ログハウスですから、施主の方の嬉しさが一番大きい時でしょうか。
一日も早い竣工をまちわびて居る事でしょう。



北アルプス方面の眺望には直接関係無くて安堵しました。



ズームラインのように電柱が無ければ素敵な風景なんですが。
多分共同溝で電線などの地中化が促進されると資産価値も上がると思うのですが。



これから冬に向かい、ブラックアイスの出来た時は恐い道になります。
管理事務所の除雪は完璧ですが。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター