週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#361 -’15. メリークリスマス

2015年12月24日 09時55分54秒 | 海外旅行(ヨーロッパ)
今日は西暦2015年の12月24日です。
今夜はクリスマス・イブ。
キリスト教徒ではありませんが、全世界の平和を願いメリー・クリスマス

ドイツのクリスマス・マーケットに飾られていたイエス・キリストの降誕のジオラマや実物大の飾りつけなどをアップしてみます。
昨夜(正確には12時を過ぎて居ましたからきょうですが)ヒストリーチャンネルでイエスキリストの降誕のドラマを放映していました。
降誕した場所はベツレヘムの馬小屋と言うより家畜小屋です。
ドイツの展示でも羊や山羊など家畜小屋と言った感じの所が多かったです。
クリスマス・マーケットと言うと屋台などのお店に目が行きますが、一ヵ所は降誕したジオラマ乃至、実物の動物で展示されていました。
日本の宗教心の無い、只の外見のみ眺めていては気づかない歴史を感じる一面でした。


ドイツのクリスマス・マーケットにて撮影です。
a



a



b



b



b



c



c


訪れた七ヵ所のクリスマス・マーケットを全て端から端まで見た訳では無いので、撮影落としや見落としがあったのは少し残念です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター