週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

§ 怒りの矛先

2016年06月28日 22時44分14秒 | たわごと(少し硬派に振って)
収まらない自分の心の今を。

イギリスの今更の離脱の後悔など聞きたくもない。

大きなお灸をすえてやりたい。(若い人には分からない言葉ですが。)

今の混乱は実体経済ではなく、思惑経済です。

これからこうなるとの思惑でポンドが下落し、イギリスの格付けが下がり、世界の株価がさがる。

こんなことに成るとは思ってもいなかったなどの泣き言を聞く耳をもたない。

完全に離脱交渉が完了して、数年経たねば実体経済での影響は分からないかもしれない。

でも、EU離脱派に鉄槌をくだしてやりたい。

離脱したからには、今までのような恩恵を付けてはいけない。

EUから分離したい国がでてきてしまう。

ヨーロッパを指導、取りまとめて平和を確保すべき大国イギリスが離脱に決したのである。

離脱に伴う不利益を着せなばならない。

しかし、離脱もその後のEUとイギリスの経済関係も政治関係も密接な間柄です。

ヨーロッパの小国なら大きな鉄槌も可能ですが、その後の経済関係も重要です。

二年間で簡単に交渉が成り立つとも思えません。

でも、早く追い出し、大きな代償を支払わせなければ自分の気持ちは収まりません。

EU離脱派と残留派を分けて論じる事は叶わない。

従って、イギリスに大きな代償を支払わせるべきである。

ロシアなど敵国とは言わないが、仮想敵国を利するような行為は断じて許すことができない。

NATOは今回の問題と別とは言え、パワーバランスに影響が出る事は否めない。

日本を含めて老人は何故に過去の栄光に浸り、若者の将来を奪うのだろうか。


只の怒りです。硬派にもふっておりません。



先日、環七を走っていたとき見かけたムスタングです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#186 -’16. リラの僧院

2016年06月28日 21時19分25秒 | 海外旅行(ヨーロッパ)
ブルガリアに到着しての最初の観光です。
超有名ですからリラの僧院はそこそこ知っている積りでした。
でも、山道を飛ばして走って来た山の先の世界遺産の僧院。
その素晴らしさに感動です。

ブルガリア・オーソドックスの本丸のリラの僧院です。
観光バスで走る道すがらでも、添乗員さんガイドさんから色々説明をうけましたが、いつもの如く右から左です。
自分が感じ取った主観的な感想を。

バスが到着した時は少し雨がつっていたが、入り口上にフレスコ画が描かれていた。20160628211925
01


勿論世界遺産です。
02


リラの僧院の見取り図に川が描かれていますが、山道を登って来る時直ぐ脇を流れて居たり離れたりした。
まるで、奥入瀬渓谷のようであった。
こちらの方が勾配が急です。
03


アーチ型の入り口で感じた事。
それは何処かイスラム建築を思い起させた。
04


スペイン・コルドバのメスキータと思い出すイスラム建築の影響を受けている感じです。
でもここはブリガリア正教(ブルガリア・オーソドックス)です。
トルコの影響を受けているのかも。
05



06



本殿と言う名称が正しかわ分かりませんが、この建物の教会の中は撮影禁止でした。
その脇の回廊には素晴らしいフレスコ画のイコン(アイコン)が描かれて居ます。
07



08



09



10


PCで使われるアイコン(イコン)の元になった宗教のフレスコ画です。
11


イエス・キリストです。
12


本殿の中は撮影禁止です。
バルカン半島の国々で見た正教(オーソドックス)と同じ印象を受けました。
13



14



建物の回廊の右端にありました。
15


フレスコ画のイコンには天国と地獄が描かれて居ます。
16



17



18



19


聖母マリアの周りのイコンは聖人だったかも。
20



21



22



23



24



バルカン半島が生んだ英雄・ギリシャ&マケドニアから戦いに出た、アレキサンダー大王(Alexander the Great)のように見える。
25


左に添乗員さん、右に現地ガイドさんが説明してくれています。
ブルガリアでは総てこのガイドさんのお世話になりました。
メール交換して写真をお送りしました。
26



27


フレスコの宗教画に描かれて人がイスラム教徒の感じがしないでもない。
28



29



30



イスラム教徒の地域はキリスト教徒の地域より文化的に劣っている感じがするが、北アフリカ&ヨーロッパを訪れれば訪れる程高度の文化を有していた事を感じる。
イスラムとキリスト教のコラボです。
早い話、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教は根は同じですから。
31



32


素晴らしさに感動してこの場をあとした。
33
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#185 -’16. Clean Bandit - Rather Be ft. Jess Glynne [Official Video]

2016年06月28日 10時01分47秒 | 音楽
Clean Bandit - Rather Be ft. Jess Glynne [Official Video]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター