週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#116 -’22. 本日のランチ

2022年05月19日 20時41分08秒 | 日常の出来事(日記)

今日はぐるっとパスで神代植物公園にバラを愛でに行ってきました。

午前9時半の開園ですから9時前には我が家を後にしましたが、道路が朝の渋滞でそこら中でストップです。というより何時も思うのですが、南北に走る道路は都心へ向かう幹線道路より信号時間が良くない。

郊外から都心へ向かう放射状の道が優先されているのは致し方ないのかも。

そんな事も気に掛けずに出発ですから、深大寺の高橋パーキングに行くまでに時間がかかり過ぎました。

到着した時はご覧の通りがら空きですが、右手の屋根のある所は我が家を含めて殆ど満車です。

本日は、深大寺境内を抜けて神代植物公園へ。

次に少し早い昼食を頂きました。

そして、ミミちゃんを天国に運んでくれた動物寺院へ。

深大寺を立ち寄り、鐘楼の鐘を突くのを聴きながら神代植物公園の無料地区の水生植物園にむかいました。歩数はそれ程稼げませんでしたが、充実したいち日でした。

初めて入る松葉茶屋です。

春のバラフェスタ開催中ですから、深大寺そばの各店も混み合う事かくじつです。少し早く戴きました。

深大寺門を出て直ぐのお店です。

私はおろしで、家内は冷やし山菜を注文しました。

松葉茶屋のご神木らしいです。

私のです。

家内の注文した冷やし山菜です。

隣の女性陣の大所帯がビールを注文していました。私はビールもノンアルコールビールも注文せずに地ビールの写真撮影で我慢我慢です。

99

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#115 -’22. 新茶をお取り寄せ

2022年05月19日 17時50分51秒 | 日常の出来事(日記)

夏も近づく八十八夜と歌られる日本の歳時記です。

我が家は毎年、栗崎園さんから新茶を含む総ての日本茶を取り寄せています。

基本、三時のお茶は珈琲ですが、その他は総て日本茶です。

牧之原台地の静岡空港に見物に行った時も、美味しい煎茶のたてかたを教えて頂きました。

30日31泊の旅で訪れた京都の三井ガーデンホテル・河原町浄教寺でのレストラン・僧伽小野で飲んだ煎茶は最高でした。お茶の良し悪しもありますが、たてるかたの腕が一番です。

最近海外の方にも日本茶としての抹茶が人気ですが、美味しいたて方で煎茶は最高の嗜好品になります。

我が家では既に10年近く取り寄せている栗崎園さんの今年の新茶です。

高い物から色々ですが。

 

今回の中で一番高いお茶です。温度管理して美味しく戴きます。

日本茶は最高です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター