新幹線に乗車して、一路京都に向かいます。
京都から奈良へ乗り換えます。
京都から奈良の切符は現地での手配になっていました。
未だ一度も利用したことの無い気になる高輪ゲートウェイの駅です。
東京駅発は午前7時ジャストの新幹線に乗車しました。
二名で申し込みしますから、京都の三回の今回の奈良へ向かう京都までの新幹線もすべて、富士山の見える右側のです。
混雑状況は、左側の三列席は真ん中の席は空いています。
わが家が仲良く二人席を二人で座っています。
一人旅の人などは二人席を一人で座ったいる感じでした。
コロナ禍ですから、家族連れなどは三列に三人で座っている方もおりましたが、新幹線も収入減少だと感じた次第です。
東京駅で買い求めた朝食の駅弁です。
時々、リアルタイムで車速を確認です。
利用させていただくと、利用しないのはもったいないと思ってしまう節操のなさです。
12月も、また利用させていただくべく予約を入れました。
原村さんも楽しんできてください。
東京に戻ってから、ご返信させて頂きます✨😌✨
自分自身としては、お金が回り経済が活性化することが新型コロナウイルスの防止以上に重要だと思っていたこともありました。
ただ、声を大にして言えないことは、人質として取られているのが生命ですから。
その反対意見を声を大にして言えないきらいもありました。
お金では幸せを買えないかもしれませんが、経済が回らずにお金がない事は病と同じく人を確実に不幸にすると思っています。
ですから、節操が無いなどと考えることはありません。
最大限の予防に努力して、人生を楽しむことが大切だと思っています。
ご主人の誕生日のお祝いにご利用してもらい、ご主人もハッピーで、bikoさんもハッピーで、その先の方達も皆ハッピーです。
こんなに良いことはありません、12月もご利用頂き良い事尽くめです。
最大限できる注意を行い、新型コロナウイルスの恐ろしさも肝に銘じて、私たちの世代が率先したいですね。
いつもコメントありがとうございます。
奈良旅行、楽しまれたようですね。
私は、まだ一度も奈良ホテルに泊まったことがないから一度泊まってみたいです。京都の俵屋さんも…。
家内は何度が行っていますが、自分は奈良の中心部に行くのは修学旅行以来です。
高校生でしたから、10代です。
あの頃は、猿沢池の湖畔の修学旅行生が泊まる宿に宿泊したと記憶しています。
共学でしたが、基本男子校ですから少数の女子。
男子が夜は大騒ぎでした。
今回の旅行は自分が訪問したい所を家内にオーガナイズしてもらい楽しい良い旅になりました。
奈良ホテルも最高でしたし、観光客もすくなく大変いい旅でした。
京都の俵屋さんの名前を聞いて大変懐かしく感じました。
名前は忘れましたが、もう一軒の由緒ある宿と選択し、父母を俵屋さんに行かせたのを思い出します。
段取りは、交通公社に勤務していた妹が全ておこなったのですが。
自分自身はこんな高級な俵屋さんには泊まったことがありません。
多分、俵屋さんに宿泊する機会は訪れ無いと思っています。
日本の宿の神髄ですよね。
いつもコメントありがとうございます。