師走15日の日記。
先日、MRIを撮った翌日脳外の先生の診断も受けて安心したけど気になった事が有ったので再度朝一番診察に行ってきた。
心配の内容は白斑を増やさないようにする為の日常生活と投薬など必要かとの質問である。
先生曰く「投薬の必要はありません。」日常生活については「軽い運動を毎日続けることです。」とのこと。
スポーツクラブ等での負荷をかけた運動は?と尋ねると。
「きつい運動は逆効果ですよ。」との事で。
負荷をかけずに体に優しい運動『少し速足の散歩などにしようと思っている。』
それを聞いてから、午後からジムに行きバイク、ウオーキング、クロストレーナー&筋トレを行い風呂に入って帰宅した。
どれも以前より緩めを基本としておこなった。
師走16日の日記。
今日は正午からプールダイブ実習に行ってきた。
中性浮力の難しさを再確認する日だった。
先日、MRIを撮った翌日脳外の先生の診断も受けて安心したけど気になった事が有ったので再度朝一番診察に行ってきた。
心配の内容は白斑を増やさないようにする為の日常生活と投薬など必要かとの質問である。
先生曰く「投薬の必要はありません。」日常生活については「軽い運動を毎日続けることです。」とのこと。
スポーツクラブ等での負荷をかけた運動は?と尋ねると。
「きつい運動は逆効果ですよ。」との事で。
負荷をかけずに体に優しい運動『少し速足の散歩などにしようと思っている。』
それを聞いてから、午後からジムに行きバイク、ウオーキング、クロストレーナー&筋トレを行い風呂に入って帰宅した。
どれも以前より緩めを基本としておこなった。
師走16日の日記。
今日は正午からプールダイブ実習に行ってきた。
中性浮力の難しさを再確認する日だった。