夏、本番。
…とはいえ、これを書いている8月頭は
ちょっと涼しい日もあったりするのですが、
みなさまは、如何お過ごしでしょうか。
先月から「六品」になった月替わりのメニュー、
今月も季節感満載、それぞれに手をかけて
工夫を凝らした六品が、できました。
ぜひぜひ、おためしください。
それではいつものとおり、順番にご紹介していきます。
「トマトのおから」
この意外な組み合わせ、
筆者もたべてみるまで味の予測がつきませんでした。
栄養たっぷりなオカラのサラダ仕立てです。
合わせたのはシンプルにプチトマトとインゲンだけ。
しかし、箸をつけると、サプライズ!
口当たりがいいように摺ったオカラを
甘みと酸味のバランスが絶妙なトマトビューレで
その都度和えて、お出ししています。
上質の胡麻油と岩塩、胡椒の入ったこのドレッシングが、
オカラにしっとりと馴染んで、あとをひくこと、このうえなし。
考えてみればチリビーンズを引くまでもなく、
豆とトマトは相性バッチリなコンビ。
オカラの持つコクが爽やかなトマトに絡むと
こんなにも深い味になるのだなあ…という、
目からウロコの組み合わせです。
夏のお酒のアテにぴったり、
毎回オーダーしてしまいそうな逸品なのです。
(北原作)
…とはいえ、これを書いている8月頭は
ちょっと涼しい日もあったりするのですが、
みなさまは、如何お過ごしでしょうか。
先月から「六品」になった月替わりのメニュー、
今月も季節感満載、それぞれに手をかけて
工夫を凝らした六品が、できました。
ぜひぜひ、おためしください。
それではいつものとおり、順番にご紹介していきます。
「トマトのおから」
この意外な組み合わせ、
筆者もたべてみるまで味の予測がつきませんでした。
栄養たっぷりなオカラのサラダ仕立てです。
合わせたのはシンプルにプチトマトとインゲンだけ。
しかし、箸をつけると、サプライズ!
口当たりがいいように摺ったオカラを
甘みと酸味のバランスが絶妙なトマトビューレで
その都度和えて、お出ししています。
上質の胡麻油と岩塩、胡椒の入ったこのドレッシングが、
オカラにしっとりと馴染んで、あとをひくこと、このうえなし。
考えてみればチリビーンズを引くまでもなく、
豆とトマトは相性バッチリなコンビ。
オカラの持つコクが爽やかなトマトに絡むと
こんなにも深い味になるのだなあ…という、
目からウロコの組み合わせです。
夏のお酒のアテにぴったり、
毎回オーダーしてしまいそうな逸品なのです。
(北原作)