HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

東都大学リーグ 東洋大学開幕から三連勝!

2010年09月21日 20時10分19秒 | 野球
北海道の明日の最高気温予想は、各地で20℃を切り、いよいよ秋到来の予感がします。

さてしばらくアイスホッケーの話題が続きましたが、『東都大学野球』も盛り上がっています。
開幕戦、国士舘に連勝スタートで、幸先良いスタートの東洋大学、次の相手は國學院大學です。
東洋先発は、今や不動のエースとなった藤岡。國學院の高木投手も好投し、投手戦の様相でしたが、東洋が2-0で振り切りました

藤岡は、被安打4、四死球2、奪三振6と危なげない投球で、完封しました。
昨年の秋から今年の春、大学選手権に掛けて、安定感抜群ですね。

明日も乾・鹿沼・内山が控えていますので、藤岡を使わないで、連勝と行きたいです

第二試合は、今年のドラフトの目玉の中央大学・澤村投手と、再来年のドラフトの目玉 亜細亜大学の東浜投手が、
息詰まるような投手戦を繰り広げ (まるで観てきたかのような…) 、10回サヨナラHRで、中央が勝ちました。

どちらも東洋にとって、厄介な相手になりそうです。個人的には、澤村投手にやられている印象があるので、
彼が卒業する前に、打ち崩して欲しいなぁと思っております。

東洋大学は、直近7シーズンで6度の優勝を果たしているので、
もう“戦国”とか“下克上”とかの形容詞は、『東都』にそぐわないかも知れませんが、
戦国時代をほぼ平定し掛けた、織田信長のように、高橋東洋が、【天下布武】を宣言する事が出来るでしょうか?
狙いは、年間グランドスラムであります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする