HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

本決まり❓❕ 履正社野球部監督の岡田氏が、母校東洋大姫路の監督就任へ!

2021年10月22日 20時35分30秒 | 野球

かねてから噂のあった履正社高校野球部監督の岡田氏が、母校である東洋大学姫路高校の野球部監督に就任する事になりました。

高校野球 履正社 岡田監督 母校の東洋大姫路監督に就任へ|NHK 関西のニュース

履正社も東洋大姫路もどちらも高校野球の強豪・名門ですが、東洋大姫路は今年の秋こそ兵庫県大会を3位で通過し、近畿大会の出場権を得てはいますが、最近は兵庫県大会でも1・2回戦で無名の公立高校に敗れるなど精彩が無く、甲子園も10年近く出場していません。投手はそこそこ好投手はいましたが、とにかく打てない!貧打TOYOと言われていたそうです。

岡田監督と言えば強打者の育成には定評があります。どうかもう一度東洋大姫路を甲子園の常連に育て上げて欲しいです。岡田さんは高校卒業後体育教師になるため、東洋大学ではなく日体大に進学しました。東洋大学姫路の監督になって、良い選手を東洋大学にどんどん送って欲しいな。

履正社と東洋大姫路は来春の選抜甲子園を掛けて、近畿大会を戦っています。もしかしたら決勝戦で対戦するかも知れません。現東洋大姫路の監督は、元東芝監督で東洋大学が東都大学リーグ戦初優勝時のレギュラー外野手でした。近畿大会か甲子園で対戦する可能性もあり、ゾクゾクしています。

 

        楽しみにしてまっせ!

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学ボクシング部、堤兄弟が揃って世界選手権へ!

2021年10月22日 20時02分52秒 | その他のスポーツ

東洋大学ボクシング部🥊の堤兄弟(兄・駿斗4年生・ライト級 弟・麗斗1年生・フェザー級)が揃ってセルビアのベオグラードで行われる世界選手権に出場する事になりました。

  世界ユース兄弟金メダルの堤駿斗、麗斗がともに世界選手権へ/スポーツ/デイリースポーツ online (daily.co.jp)

兄弟揃って、世界ユース大会で金メダルを獲得し、兄の駿斗は本来なら今年の東京五輪に出場してメダルを獲るはずでした。出られなかった理由は長くなるので省略します。過去の当ブログには書いたつもりです。左の欄の「その他のスポーツ」から探して下さい。弟の麗斗は3年後のパリ五輪でメダルの有力候補です。

今や大学ボクシング界では確固たる地位を築き上げた東洋大学ボクシング部ですが、その中でも彼ら兄弟の実績はずば抜けています。将来は先輩の木村蓮太郎と共に堤兄弟と合わせて、3人の世界チャンピオンが生まれているかも知れません。まあその時までには村田諒太は引退してると思うけどね・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする