HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

国体アイスホッケー少年の部・成年の部 準決勝(少年の部の埼玉は敗れる)

2023年02月04日 19時33分02秒 | アイスホッケー

青森県で行われている国体アイスホッケーは、少年の部・成年の部ともに準決勝が行われました。

八戸国体2023 (hachinohe-kokutai2023.jp)

少年の部  北海道9-0栃木   青森2-1埼玉

成年の部  北海道5-2長野   東京7-3埼玉

少年の部で優勝は埼玉だとした私の予想は、準決勝で脆くも外れました。

私は打倒!埼玉が北海道の執念が一番強いだろうと思っていたのですが、八工大一高を中心とした青森勢の層の厚さに敗れたのだと思います。青森は地元の意地を見せましたね。青森の2得点はいずれもFWの中村翔瑛選手でした。以前に動画を観た時にキープ力も得点能力も高く、上手い選手だなぁと思っていました。U18などの代表には選出されていませんが、選ばれていてもおかしくない実力を持っていますね。

成年の部は順当だと思います。東京は明治大学勢が活躍しています。東京は若さとスタミナでは北海道に勝っていますので、勝たなきゃおかしいですよ!

明日の決勝は、少年は北海道、成年は東京だと思いますが、どうなりますか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子アイスホッケーU18代表、欧州遠征メンバー

2023年02月04日 16時12分44秒 | アイスホッケー

男子アイスホッケーU18代表メンバーが欧州(スロバキア)遠征に向かいました。U18世界選手権に向けての強化の一環です。

  男子U18 ヨーロッパ遠征(スロバキア) | 新着情報 | JIHF 公益財団法人 日本アイスホッケー連盟

メンバーはこちらです。

  2023 U18 ¹íÐ (jihf.or.jp)

対象年齢は高校2年生以下(高校3年生の早生まれを含む)です。北海道では新人戦の真っ最中で、選手を派遣するチームはやりくりが大変だとは思いますが頑張ってくださいませ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は別大マラソン、トヨタ自動車九州の大津選手が招待選手。(創始者は東洋大学OBの池中康雄さん)

2023年02月04日 15時45分29秒 | 駅伝/陸上

明日は「丸亀国際ハーフマラソン」と「別府大分毎日マラソン」が同じ日に行われると言う贅沢と言うかレース開催時刻がやや重なるので、陸上ファンにとっては選択に困る1日になりそうです。

ここでは別大マラソンを取り上げます。エントリーは発表済みです。

 出場選手一覧 | 別府大分毎日マラソン大会 (betsudai.com)

トヨタ自動車九州の大津顕杜選手が招待されています。地元の九州で行われますし、マラソンベストタイムが2時間8分台ですから当然でしょうね。

このマラソン大会は、大分県出身の東洋大学OB池中康雄さんが創始者です。もし五輪に出場して居たら東洋大学出身者として初の金メダリストになっていたかも知れません。池中先輩については、「輝け鉄紺!」管理人さんが詳しく説明されていますので、是非お読みください!

  池中康雄伝説 (toyogogo.main.jp)

別大マラソンにはマツダの定方選手や懐かしい湯田選手の名前もあります。MGC出場権確保出来るような爆走を期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする