不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第691回 首が…

2009年03月09日 08時49分26秒 | 3年目アーカイブ
今週微妙に忙しいです。作業停滞の恐れ有りー。

今月中に一回ぐらいアナハイムカフェに行く予定だったんですが…どうなることやら。割と土日にも用事があったりするので、土日みたいな人の多い日に一度行ってみたいなぁ。。。

初号機とV持って行きたいですね。G-3は…場所をとるのでずっと置いておこうかな(笑)



左腕も接着までしました。内容は昨日に同じです。




頭部目消しです。後ろのフィンの部分めんどくさいです。後頭部カメラ(?)の部分は、目消しの際にモールドが消える可能性があるので注意です。私は強調気味に削り込んでみました。



ピン類を削って少し短くすると、そのままでインコムは取り外し可能です。



左を向かせました(笑)

首の可動範囲は絶望的です。左右はこれが限界、上下にいたってはほぼ動かないという状態。どうにかするとすれば、…そうだなぁ…、首後ろの部分を削り込むとか、首そのものを伸縮出来るようにするとかでしょうか。








Ex-Sは、きっと、飾って楽しむためのキットなので、可動範囲は目をつぶりましょう(笑)

あまり期待はしてませんでしたが予想以上でした;;;;;;;;;;;

次先に肩の分割…の前に、先に組めるところを組もうかな。目消しがひどそうなパーツもいくつかあるみたいですし。

今日は…ダメだろうなぁ;;;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする