わかっていたことではあるんですが、ホイホイさんの目消しは正直面倒です(苦笑)
現在E3開催中ですが…PS3が安くなったりしないかなぁ。
ホイホイさん自体全体的に段差が出やすい…というよりかなりパーツがタイトなので、よほどしっかり下準備しておかないと;;;;;
私?面倒なので、接着剤にモノを言わせて目消しです(笑)
最初からパテ修正も視野に入れてたので、ここは気にせずスルーで。
2つを接着して、それを4つあわせるとこの形…8パーツほどかかってますこれ;;;;
写真左にあるほうが上に、右側が下に来ます。
順番としては左を接着→右を接着の順になります。
ホイホイさん自体、かなり関節がきついので、全塗装する方は関節の削りこみ必須です。
ここも最終的にはパテを盛って、微妙な修正が必要な箇所かもしれません。
顔の横に来る髪のパーツなんですが、接続ピンのパーツは髪に接着しておかないとさわっただけで外れます。
押さえつけて固定したいので、マステで巻いておきました。
武器類が完全モナカなので、これはかなり処理が面倒そうです;;;;;;;;
とんかち持ち手、ガトリング本体と銃身ですね。
通常Verと同じく、足付け根と肩、胴体、それとおさげの髪留めバンドも接着。
髪留めは中のピンを後から全部削り落とせば後ハメ問題なしです☆
このまま土曜日くらいまでひとまず放置とします~。
その間に他のパーツの表面処理としますか;;;;;
顔のパーツですが…ちょっと色々手を入れようかと思ってましたが、これはかなり面倒そうな感じがしなくも…(苦笑)
まぁ気が向けばやります。
目の部分だけは重戦闘Verの都合で予備パーツが出来るので、自力で書いてみようかなと思ったり。
とりあえず、硬化待ちになります~☆
現在E3開催中ですが…PS3が安くなったりしないかなぁ。
ホイホイさん自体全体的に段差が出やすい…というよりかなりパーツがタイトなので、よほどしっかり下準備しておかないと;;;;;
私?面倒なので、接着剤にモノを言わせて目消しです(笑)
最初からパテ修正も視野に入れてたので、ここは気にせずスルーで。
2つを接着して、それを4つあわせるとこの形…8パーツほどかかってますこれ;;;;
写真左にあるほうが上に、右側が下に来ます。
順番としては左を接着→右を接着の順になります。
ホイホイさん自体、かなり関節がきついので、全塗装する方は関節の削りこみ必須です。
ここも最終的にはパテを盛って、微妙な修正が必要な箇所かもしれません。
顔の横に来る髪のパーツなんですが、接続ピンのパーツは髪に接着しておかないとさわっただけで外れます。
押さえつけて固定したいので、マステで巻いておきました。
武器類が完全モナカなので、これはかなり処理が面倒そうです;;;;;;;;
とんかち持ち手、ガトリング本体と銃身ですね。
通常Verと同じく、足付け根と肩、胴体、それとおさげの髪留めバンドも接着。
髪留めは中のピンを後から全部削り落とせば後ハメ問題なしです☆
このまま土曜日くらいまでひとまず放置とします~。
その間に他のパーツの表面処理としますか;;;;;
顔のパーツですが…ちょっと色々手を入れようかと思ってましたが、これはかなり面倒そうな感じがしなくも…(苦笑)
まぁ気が向けばやります。
目の部分だけは重戦闘Verの都合で予備パーツが出来るので、自力で書いてみようかなと思ったり。
とりあえず、硬化待ちになります~☆