ホイホイさんは土曜日くらいには塗装始められるでしょうか…。。。。。
(注:イチサッカー見てるだけの側の人間です)
さて、絶賛ワールドカップ南ア大会。
日本がデンマークに勝利、決勝トーナメント進出決定!らしいですが、そんな時間に生で見るほどもう元気じゃないので(苦笑)
終わってから言っても説得力はないですが…2-0で勝つか、0-1で負けるかだと思っていたので、3-1は順当なところかな。
デンマークは勝利必須なので前がかりに来るから、大量点を取られるか、1点とって守るかでしょうから、まぁそんなもんかなと。
日ごろからJはあまり興味がなくて欧州の方が興味はあるので少しはわかる?つもりですが。
まぁ今回は全体的に標高が高いこともあるのか、ベテランと言われるような選手が軒並み調子が悪いような気がします。
もちろん、欧州選手を中心に、ですが。
ピッチコンディションやらボールのせいなのもあるとは思うんですが、結果だけ見ればわりと南米のチームの方が強いです。
特にイタリアのディフェンス…ダレとは言わなくてもわかると思いますが、年齢による衰えがばっちり出てる気がしました。
あと残念なのが北朝鮮。
やはり対外試合をあまり組めない環境にあるからか、キーパーの動きが悪すぎます。
もちろん相手の動きに対する定石的な動きもイマイチなのと、読みが悪いです…これは試合経験の少なさが一番なんじゃないかなぁ。
韓国とか日本のリーグで育つようなキーパーがいれば、何十年かしたら北朝鮮はもっと良いチームになると思いますし。
よし、優勝するチームでも予想してみよう☆
でもイタリア負けちゃったし…ポルトガルに期待します~。
(注:イチサッカー見てるだけの側の人間です)
さて、絶賛ワールドカップ南ア大会。
日本がデンマークに勝利、決勝トーナメント進出決定!らしいですが、そんな時間に生で見るほどもう元気じゃないので(苦笑)
終わってから言っても説得力はないですが…2-0で勝つか、0-1で負けるかだと思っていたので、3-1は順当なところかな。
デンマークは勝利必須なので前がかりに来るから、大量点を取られるか、1点とって守るかでしょうから、まぁそんなもんかなと。
日ごろからJはあまり興味がなくて欧州の方が興味はあるので少しはわかる?つもりですが。
まぁ今回は全体的に標高が高いこともあるのか、ベテランと言われるような選手が軒並み調子が悪いような気がします。
もちろん、欧州選手を中心に、ですが。
ピッチコンディションやらボールのせいなのもあるとは思うんですが、結果だけ見ればわりと南米のチームの方が強いです。
特にイタリアのディフェンス…ダレとは言わなくてもわかると思いますが、年齢による衰えがばっちり出てる気がしました。
あと残念なのが北朝鮮。
やはり対外試合をあまり組めない環境にあるからか、キーパーの動きが悪すぎます。
もちろん相手の動きに対する定石的な動きもイマイチなのと、読みが悪いです…これは試合経験の少なさが一番なんじゃないかなぁ。
韓国とか日本のリーグで育つようなキーパーがいれば、何十年かしたら北朝鮮はもっと良いチームになると思いますし。
よし、優勝するチームでも予想してみよう☆
でもイタリア負けちゃったし…ポルトガルに期待します~。