明日は帰ってから、体調と気分次第でお買い物に行く予定です。
土曜日でも良いんですけどね…ゆっくりしたい?ですし…。
もちろん明日気が向かなければ土曜です(笑)
買うのはえっと…ヒートテックなんですが、京都駅まで足を伸ばしてついでにヨドバシ行って、精密彫刻刀買おうと決心しました☆
もちろん実物を見て持って離してする可能性もなくはないので、これ以上触れません;;;
ま、その辺は気分次第でテキトーです。
さ、レッドフレームはやっとここにきてモールド彫ります(笑)
昨日マステで目安だけ作っておいたので、これを参考にやっていきます~。
まずはプラ板にマステを貼って、切り出してー。
ぴったりでもないですが、最低限モールドになる上のところはしっかり金属ヤスリ等で直線を意識しておきます。
次は切り出したプラ板を、パーツにマステで動かないよう固定します。
で、まずはケガキ針を使っておおよその線を彫ります。
そこを0.15ミリラインチゼルでしっかり彫り直します。
あとは普通のモールド処理のしっかりバージョン?みたく、溝をペーパーがけしたりなめらかにして、完成です☆
両方同じ作業をして、出来上がりっと☆
相変わらず上のところは何も思い浮かばず…穴でもあけちゃおうかしら。
当初の予定通りなんですが、やっとここにきてモールド彫りました(汗)
斜めの部分だけ0.3ミリのラインチゼルで太くすれば雰囲気変わるかなぁと思ったりもしてて、まだもうちょっと彫りたい気分ではあるんですけどね。
上面につながるようなモールドをひらめいたら、さらにしっかり彫り込む予定です。
こっちが完了したら、鞘の接着してるやつの表面処理かな。
そこまでできたら作業終了、もうすぐ塗装に入りそうです☆