不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2187回 残りの塗装

2013年11月24日 17時59分59秒 | HGSEED レッドフレーム

んー、特にこれといってないかな。

今日もさくっと本題、お休みの日なので更新は早めが多いですね~☆








塗装残りのパーツ、まずはサフで下地っと。

筆塗りの時はほとんど気にならなかったんですけどね…えあぶらっしゃーになってからは、ほとんどサフ必須な感じ。

なくても問題ないときもあれば塗膜が剥がれる時もあって、安定しないので出来る限りサフ使うようにしてますね。








薄いグレーにはガイアカラーのニュートラルグレー3、濃い方は5です。

調色せず思った色味ってのは助かりますね☆

て、手抜きじゃないんだからねっ(何







刀の柄の部分、マスキングしちゃう気分!(笑)







やはり細切りマステを貼る作業ですけど。










まぁなんて言うか、レッドフレームはMG以上で作るべきキットなのは間違いないですね(汗)









白の塗装して、今日はここまでです。

鞘はここからマスキングして、赤の塗装です~。












鞘の細い塗り分け部分どうしようかなぁ…筆塗りでも良いような、直線的なのでマスキングついでにやっても良いような。

ん、今回はマスキングがんばって練習してますし、せっかくなのでそこもマスキングかな☆

ただ一段落ちなのもあって、筆で際の修正はしないといけません;;;;;;


あとは赤塗って、一部金色塗り分けがあって、そしたらスミ入れしてツヤ消して完成ですね☆

もーちょい、ぼちぼちやってこー。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする