
おはようございます。9月14日の朝食を遡って書いています。
この日の主菜は、茹で玉子でした。玉子料理の中で作り方は単純ですが時間はかかるので、暇を見つけてまとめて茹でておくストック食材です。副菜のトマトとほうれん草と一緒に小さなサラダに仕立てました。
そして主役は、クリームパスタです。パスタソースは市販のものを使いながら、材料でポルチーニ茸とマッシュルームを追加しました。涼しくなり、パスタを茹でる時間もようやく快適になりました。
食後の果物に代えて、フルーツの入ったロールケーキをいただきました。朝から、カロリーが高くなってしまいましたね。
今日も元気に朝ごはん!
この日の主菜は、茹で玉子でした。玉子料理の中で作り方は単純ですが時間はかかるので、暇を見つけてまとめて茹でておくストック食材です。副菜のトマトとほうれん草と一緒に小さなサラダに仕立てました。
そして主役は、クリームパスタです。パスタソースは市販のものを使いながら、材料でポルチーニ茸とマッシュルームを追加しました。涼しくなり、パスタを茹でる時間もようやく快適になりました。
食後の果物に代えて、フルーツの入ったロールケーキをいただきました。朝から、カロリーが高くなってしまいましたね。
今日も元気に朝ごはん!
茸クリームパスタセット
素晴らしいパスタ料理
おいしそうです
素敵な朝食ですね
いつも美味しいレシピと
温かいコメントをありがとうございます。
最近はいかがお過ごしですか。
休日でしたので頑張って作ってみました。
たまに違うメニューでいただくと
それだけでも美味しく感じますが
秋を実感できるきのこクリームで
我ながらうれしくなりました。
たまには、いいですね。
朝は多少はカロリーが高くても大丈夫でしょう。
一日の活力は朝食にあり!
そんな気がしておりますが、わたくしの場合は朝食まで手が回りませんわ。
茹でたまごはわたくしも一度に何個か作っております。
急な一品でポテトサラダに使ったりと重宝しますからね。
パスタは大好きなんですが、なぜかクリームパスタ系はあまり作る機会がありません。
でもたまには良いかな~って画像を見ながら思っております。
平日はつい同じメニューになってしまうので
たまには気合いを入れて
ガラッと違うものをつくりました。
我が家の場合は、お弁当までたどり着けず
朝は朝食に特化しています。
さすらいさんのパスタといえばナポリタンですね。
その気持ち、なんとなくわかります。
我が家では、お肉の煮込み料理
クリーム系よりもトマトソースが断然多いのと似ていると思います。
いずれにしても、コンロを使うのがだいぶ快適な季節になりました。
また楽しんでまいりましょう。