さて峠の舞台の脇役はと言いますと、まずは「ソウシチョウ」でしょうか。
この日主役は登場せず、準主役もたまの登場でした。そのすき間を縫って舞台を盛り立てたのが、脇役Aの「ソウシチョウ」とB「アカハラ」でした。
1時間に一回くらいの割合で舞台に登場します。ソウシチョウはつがいでの登場もありました。
衣装はとてもきれいなのですが、なにせ籠脱け鳥と言う位置づけで図鑑にも頁はもらえないのです。おしまいの方に「籠脱け鳥」という括りでまとめて掲載されている始末です。では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/de/62c3ed50fad2167abe38e1d6b8d426db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/d484c8e8075541026c8721e216d04b28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/1714d5c9570485b8396a6da6a298b4cc.jpg)
この舞台にはおひねりが1時間に1回くらいまかれるのですが、ソウシチョウとアカハラが纏めてかっさらっていきます。
それを知っているのでしょう、主役は登場してくれないのです。
この日主役は登場せず、準主役もたまの登場でした。そのすき間を縫って舞台を盛り立てたのが、脇役Aの「ソウシチョウ」とB「アカハラ」でした。
1時間に一回くらいの割合で舞台に登場します。ソウシチョウはつがいでの登場もありました。
衣装はとてもきれいなのですが、なにせ籠脱け鳥と言う位置づけで図鑑にも頁はもらえないのです。おしまいの方に「籠脱け鳥」という括りでまとめて掲載されている始末です。では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/de/62c3ed50fad2167abe38e1d6b8d426db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/d484c8e8075541026c8721e216d04b28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/1714d5c9570485b8396a6da6a298b4cc.jpg)
この舞台にはおひねりが1時間に1回くらいまかれるのですが、ソウシチョウとアカハラが纏めてかっさらっていきます。
それを知っているのでしょう、主役は登場してくれないのです。