私が以前よく通っていた大川の河川敷と土手の反対側の畑には何羽かのキジが住んでいます。そのあたりをうろうろすればかなりの確率でキジに遭遇します。
その畑から広い水田が広がっていて、先日紹介したシギたちが見ることが出来たのです。その水田を縦断して突き当りのJRの線路際までやってきたところです。
狭い休耕田があり線路際には藪があります。その辺を当てもなく歩いていた時その草の中からキジが2羽姿を見せました。
まだ成鳥には羽が生え変わらないようです。では。
一緒に歩いているもう1羽の方が幼いのでしょうか、草に隠れてなかなか姿を見せてくれませんでした。
雄が2羽です。兄弟でしょうか。