ちょっと古い5月の画像を探しておりますと、見つけたのがこの「キバネツノトンボ」です。山梨の小さな公園でとりをさがしておりましたがめぼしいものがおらず、広い草原で休憩しているときに見つけた昆虫です。大変珍しい姿ですので慌てて撮影したのです。アルプスの麓んオ小さい公園ですからこんな昆虫もいるでしょうとそのままにしておりました。
本日調べてみると絶滅危惧種だそうです。当時もそのようだと思いますが、公園事務所のスタッフに報告してあげたらと残念に思っています。今年またこの公園に遠出しようかな。
黄色と黒の模様です。初見はびっくりでした。何か危険な感じもしました。
こうしてみると別の個体のようです。事務所に報告するべきでしたね。1枚目と4枚目の個体の腹部の先端の形状が違います。多分4枚目が雄ではないかと。
今調べましたら、1枚目の方が大きいので雌かと。4枚目の腹の先端にかぎ状の付属物があるのでこちらが雄でした。G.J.