キセキレイを撮影した後、初夏の日差しが結構まぶしいので、日陰はないかと管理事務所の裏の山の斜面の方へ回り込んだのです。一本延びた木陰の中に黒っぽいものが動いています。イソヒヨドリです。トカゲを咥えて懸命に振り回しています。
データを見ると1,2分のことでした。ほとんど連写で撮影していましたので80枚位くらいにはなってました。ぐったりしたトカゲを食べてしまうかと見ておりますと、咥えたまま裏の斜面の茂みに飛んでいきました。この時期繁殖期ですから、ひょっとすると巣に待っている雌か子供達に運んでいったのではと思いました。
雨雲レーダーで濃い色の雲が次々と通過しています。雷鳴もなっています。そんな夕方です。