新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

「成りすましメール」にご注意を

2008-11-10 17:54:39 | その他
数日前からいわゆる「なりすましメール」に迷惑しています。

どんな様子かと申しますと、パソコンを立ち上げますとまずメールが着信していないかチェックするのが習慣です。

私の場合、通常受信と迷惑メール受信とのフォルダーを分けていますが、その迷惑メールのフォルダーに「なりすましメール」が着信しています。
「なりすましメール」とは、そのフルダーの着信一覧のメール発信人の名前が、私のメールアドレスになっているのです。つまり私からのメールになっているのです。
エラーメール発信したときも似たような表示になりますが、件名がエラー関連の表示でなく普通の件名が付いてきます。
2時間おきの着信が私のアドレスで届くのです。中を開けるのはウイルスの恐れもあるのであけませんが、タイトルから外国のエロサイトのようです。

件名は間違えて開けてしまうように、オバマやマケインの名前もちりばめてあります。

なぜこんなことになったのか考えて見ますと、
①問題のアドレスは友人だけでなく、PC機器のユーザー登録やお取り寄せの連絡先などかなりひろく使っていますので、その辺からもれたか。
②もう一つ思い当たる方法がありますが、これはこの記事を呼んでヒントを思いつかれると困るので止めます。
③メール事務局によりますと、機械的に文字を名並べて発進し、届いたアドレスに送る。
④其の他があるそうです。

現在、迷惑メールに振り分けされていますので、陰に隠れたアドレスが既に迷惑メールに私自身で登録していたのかもしれません。

心配は、このアドレスを隠れ蓑に、他人にメールが発信されることです。

現在メールアドレス変更を考えています。
ただ、なりすましメールか、あるいはドメイン内で発信しているかメール事務局が大きな関心を持っていますので、現在各種情報を事務局へ送って判断を仰いでいるところです。

関係者の皆さんには、改めて個別にご連絡いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のフリマの衰退が

2008-11-09 18:02:20 | ショッピング
自宅から徒歩10分くらいの公園で、11月の第二日曜日に毎年フリマが開催されます。
この6年くらいの間での主な購入品は、
①越前千代紙
②ペンタックスの一眼レフカメラ
 1,000円で購入。勿論壊れていましたが、分解してレンズと、5角形のプリズムも取り出しました。このプリズムは最高の光学ガラスで作られており、めったに入手できません。自慢です。
③乾電池のつかみ取り
 ②とおなじ市内の写真同好会のブースで購入。彼らは早めに乾電池を交換するので、ちょっとした器具では十分使用の耐えられます。一掴み100円。
④ミノルタの双眼鏡
 1,000円でしたが、昨年故障。現在探しております。
⑤米国の万華鏡
 以前アンティークの万華鏡として紹介したものです。500円で購入。CBSの販促品か、創立60周年記念品です。米国の有名万華鏡メーカーの品物で、限定品をワンコインで見つけたことが、一時万華鏡の世界で話題になりました。

こんな戦利品があるので、毎年こまめに顔を出しているのですが、やはりだんだんフリマが寂しくなっています。

毎年50店くらいと、其の他飲食店が町内会やスポーツ愛好会が出店します。今年は店がかなり減っており、本来周囲に出店する食べ物屋が、今年は中央のマーケットブースにお汁粉や焼餅などの店を出していました。
また地区の農家の新鮮野菜の店も今年は1店だけで、1時間ぐらいで完売でした。
店の商品も変化に乏しく、子どもの衣類や玩具、食器や台所用品などつまらない物ばかりでした。

一昨年から写真愛好会のブースもなくなりました。地区のフリーマーケットでは、売り出す商品の品揃えに限界もあり、結局続くのは子ども関係と台所関係になってしまうのでしょう。
一方、大規模なフリーマッケとも近隣で時たまは開催されますが、どう見ても業者としか思えない店も混じっています。

地域の素人フリーマーケットの限界を見た気がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無人ドライブ」私もみた!

2008-11-07 17:48:44 | ドライブ
昨日のニュースで面白がって採り上げられていた、「無人ドライブ」。私も見たことがあります。私の場合は、「本当に無人」でした。車内を見たのですから。

二十年位前の冬の午前中と思ってください。場所は郊外の住宅地。市全体が郊外の丘陵地に作られ、都心に通勤するサラリーマン向けの新興住宅地です。

住宅地の中央を走る片側二車線、中央に緑地帯のある広い道を先行の車と2台走っていました。平日の昼間、冬でしたから他の車は走っていません。静かな午前中でした。

丘陵地の中央でしたから低く、左右の住宅地の敷地は高い所になっています。前日からの雪で車道脇には雪が残っており、歩道にはまだ雪がありました。

左側の旧家の門の中から、車がバックで出てきました。門をとおり歩道を渡って、一旦停車をするかと思いましたが、停まりません。バックのまま車道に出てきて、右側車線、追い越し車線にバックで走ってきて停まりました。

右側車線の私の前を走っていた車は、当然警戒してスピードを緩めていましたが、まさか車道へ出てくるとは思っていなかったのでしょう。停止した車に追突してしまいました。

私も減速していましたので、左の車線変更し、ゆっくり事故の脇を通過しました。

なんと、バックで出てきた車には、「人が乗っていません」。運転者が居ないのです。昨日の話と違い、低速で走行しながら車内を覗いたのですが、無人です。

目撃者証言でもしてあげようと思いましたが、市役所の入札が控えていたため、そのまま走り去ってしまいました。

入札後、改めてその事故現場を通過しましたが、何もなかったように静かな住宅地に戻っていました。

その後良くこのことを思い出します。

Pブレーキを甘くして敷地に止めていた乗用車が動き出し、そのまま歩道を下り、車道へ出てきたのではないでしょうか。

人に話しても中々信じてもらえないお話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万華鏡画像シリーズ 3ミラー

2008-11-06 17:30:57 | 万華鏡
朝からずっと万華鏡作りでした。
それで手持ちの画像データから、3ミラーを1枚。でも万華鏡の好きな方はお分かりになると思いますが、3ミラーでもこれは正三角形でなく、2等辺三角形です。
オイルワンドを作成するときに、良く使う組む建て方です。


今見直してみても、なかなかきれいなブルーです。
良く万華鏡は一期一会の画像といいますが、作者のほうも同じことが言えます。どんなオブジェクトを入れたか大雑把には記録していますが、同じものは再現不可能です。

世界のどこかで万華鏡をお買い求めになった方、入手したものが貴方にとって世界で一つの万華鏡です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故2件

2008-11-05 19:19:34 | ドライブ
朝から郊外の知人宅を訪問、今帰りました。
朝と先ほどと2件交通事故を見ましたので、報告します。
どちらも、負傷者が運ばれた直後で現場そのままでした。

①出かける間際に、自宅前を救急車と消防自動車が角を曲がっていきました。そのあとまた消防自動車が。自宅を出て駐車場に向かう途中で、200m先の交差点の現場が見えました。交差点の真ん中で、直進車と思われるバイクが右折車の自動車と衝突しています。まだバイクが車に刺さったままです。ガソリンの流れた跡があり、これが消防自動車が来た理由でしょう。その交差点の方向は避けて出庫したのは言うまでもありません。

②行きは2時間ですが、帰りは混んでいて3時間かかりました。自宅まであと15分位のところに、バイパス風の短いトンネルがあり、その出口に信号があります。3台の追突事故でした。信号で停止中の車とバイクに乗用車が突っ込んだ様子です。間のバイクが乗用車2台に挟まれて浮いていました。救急車がいないのでもう運ばれたのでしょう。

夕方暗くなっての3時間の運転でいささかボーッとしてきたときでしたので、目が覚めた思いです。

遠出のドライブには、出かける前に仏壇に挨拶していますが、今日も無事に帰宅できたことを早速感謝させていただきました。

お互いに無事な毎日をお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里の鳥「ジョウビタキ:今年の冬」

2008-11-04 17:33:02 | 里の鳥
先日ダムの林道を歩いているときに、写真家と会いました。彼曰く「ジョウビタキを見かけましたか。もう此処に来ているようです。声は聞いたのですが。先ほどすれ違ったご夫婦の奥さんが姿を見たと、仰っていました。私は声だけなんですよ」と残念そうな様子です。
「私は林道の入り口で見かけましたよ。でも鳥のほうが先に私を見つけたので、撮影は無理でした」といいますと、やはり居ますかとがっかりした様子です。

シーズンインの鳥は少しでも早く撮影したいのでしょうか。喜びでもありますか。

その1週間後、そこから一走りした山の中の小さな別荘地を歩いていると、電線に茶色っぽい鳥が来てとまりました。私は木の下に隠れるような位置に居ましたの、彼に見付からず眺めることが出来ました。




私を見つけたようです。しばらくして飛んでいきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「BONES S2」 見終わりました。

2008-11-03 17:38:53 | 芸術鑑賞
何時もながら、細部にわたる骨格・犯罪現場の忠実な再現に感心いたしております。
S2はドラマの中の登場人物の恋愛ドラマもさらに進展していきます。

さてその中で、日本では考えられない犯罪が出てきましたのでちょっと紹介いたします。

主人公の女性人類学者が出かけた病院で、偶然十四五歳の少女のレントゲンを見ることになりました。少女は奇妙なことに老人性の病気にかかっており、研究室で彼女のレントゲン写真を精査すると、幼児の頃骨折した箇所を骨移植しているのですが、その移植した部分の骨が骨粗鬆症になっているのが発見されました。

骨移植のドナーの記録では、提供者は若者でした。ここからアメリカの内臓や骨などの移植の世界の、闇の部分が暴きだされます。

詳しくは説明できませんが、本作品では医者の世界でなく、その移植提供の部分での問題を提起しています。

日本では骨だけでなく内臓の移植についても、民族性の違いもあり遅れておりますし、したがって移植をスムーズに行うために携わる人々の組織化・システム化、そしてそのバックアップ体制も遅れています。

本作品では、逆にシステム化されすぎた体制の隙間を狙った犯罪でありました。

事故米騒動の責任はうやむやになると報道されていますが、どのシステムにも裏をかく人間がいるわけで、それを想定外だと収めず、対応できる部門を設置しておくのがプロの仕事ではと、考えさせられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の訪れ:水辺の鳥「再びヒドリガモ」

2008-11-02 17:48:12 | 水辺の鳥
1月から鳥の撮影を始めました。自然は冬に向かっています。当時冬の水鳥を撮影していた川へ出かけました。

一目でわかる頭上のクリーム色の模様。「ヒドリガモ」です。その日も暖かい日でしたが、自然はゆっくりと、しっかり移っているようです。




しばらく歩くと、「ヒドリガモ」の群れに出会いました。
今年初めの写真を調べてみましたが、グループの写真はなく、全て単独でした。それだけ目配りが足りなかったのか、それとも晩秋から初冬に群れていたのかは判りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャコバサボテン、蕾大きくなる

2008-11-01 18:07:04 | 生き物たち
春に植え替えをしてから、何とか花が咲いてくれればと育ててきましたシャコバサボテン。
蕾がついて、大きくなってきました。3cmくらいまで育つまで、蕾が落ちやすくまだ外に出しています。毎日の暖かい日差しでダイブ大きくなりました。植え替えたとき葉摘みをし小さなな葉を集めて小鉢に植えましたが、こちらを蕾を持っています。
雨の日には室内に取り込んだりでする手間が掛かりますので、今年は新しい品種を買いますのは止めました。
何とか手持ちを立派に咲かせようと思っています。


左は05年に貰った‘ダークマリー‘、右は07年に購入した‘ホワイトベル‘です。NHKの栽培手引書に紹介されている品種ですので、嬉しい限りです。
咲きましたらまた報告いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする