jazz and freedom and avenger

JAZZを聴きながら勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

旅(おまけ) MINOR AVENGER

2008-09-30 | 

   00000037_2

 

             ROYAL OAK HOTEL前のAVENGER

 

出発前、恥かしげもなく、写真を撮っていたら、中からボーイが出てきて、「この車、右ハンドルですけど、国産車ではありませんよね?」と声を掛けてきた。

「イヤー、ダッヂのアベンジャーというアメ車なんです。けど、あまり走っていないみたいですよ」と答えると、「初めて見ました」と興味深そうにAVENGERを見ていました。

このホテルのボーイなら、いろんな外車をたくさん見ているハズなのですがねぇ。

「ひつじの角」のエンブレムが殊の外、気になっている様子でした。

かなりの車好きと推測できます。

 

   Avenger20re1_2

  

そう言えば、ここの地下に駐車した時、半数以上が外車、それもベンツ、BMW、アウディ、アルファ・ロメオといったヨーロッパ車、それもセダンばかり。ミニ・バン、SUVものは一台もありません。まぁ、このホテルの客層(年配者が多い)からいえば当然なのでしょうが。

因みに、アメ車は一台も有りませんでした(泣、笑)。

いっその事、RAMで乗り付けたら、目が点になるかも、ギャ、ハァ、ハァ。

 

    

今回の旅、トータルで380.7km走りました。これで旅とはチョット大袈裟かも。

 

  00000057   00000056

 

さて、燃費は燃費計では9.6L/100KM(AVG)なので、換算すると10.4KM/Lとなりますが、満タン式では39.4Lを要しましたので9.7KM/Lです。

どちらも誤差がありますので、まぁ、10KM/L辺りでしょうか。

本音を言えばもう少しUPを期待していましたが、土、日での一般道、京都市内のノロノロ、そして帰りの東名阪道の渋滞を考えると、妥当な線と思います。

最高値は行きの新名神高速、土山SAに入る直前に記録した7.6L/100KM、つまり13.2KM/L。そのまま高速巡航すれば、おそらく14KM/L近く伸びたのではないでしょうか。

 

このマイナーなアメ車、AVENGER、結構、イケテマス。