渥美半島(愛知県)の太平洋ロングビーチ。16年間、乗り続けたDodge Avengerのラスト・ランはここと、ずっと前から決めていた。太平洋の波が穏やかに打ち寄せている。
サーフィンで知られ、南国の雰囲気とサンセットが素晴らしく、若者に人気がある赤羽根海岸です。
先端にある伊良湖岬灯台と伊勢湾、三河湾から太平洋へ出る伊良湖水道、大型船がひっきりなしに通過していきます。
「恋人の聖地」として知られる恋路ヶ浜です。たまたま、結婚式の前撮りをしていました。水平線を前にして最高のロケーションです。岡の上のホテルに行ってみましょう。以前は伊良湖ビューホテルと言っていましたが、2年ほど前に経営母体が変わり伊良湖オーシャンリゾートと改名している。いゃ~、ロビーからの眺望、暫し言葉を失います。春の海っていいなぁ。二つの島の向こうは伊勢、志摩(三重県)で、右手の小山の向こう側の伊良湖港からカー・フェリーが出ています。
16年間の総走行距離は105,520㎞。バッテリー上がり等々、こちらのミスを除けば、修理に出した回数はパワーウインドと3年前のオルタネーターの故障の僅か2回ぐらいです。アメ車はすぐ壊れる、って一時、よく言われましたが、全くのデマですね。
伊良湖岬までの往復、215㎞のラスト・ランもパーフェクト。東名高速を気持ち良さそうにすいすい飛ばし、「オレ、まだいけるよ」と訴えてくる。
お疲れ様、たくさんの思い出をありがとう、忘れないよ・・・・・ サヨゥナラ ・・・・・・・、ブログのタイトルはそのままにしておこう。